数値地図25000(土地条件)
数値地図25000(土地条件)刊行情報令和5年6月1日に「海南」「富田林」「御所」「畝傍山」の4地区を新たな仕様(ファイル形式、地形分類基準)である範囲4(VERSION4)にてオンライン刊行いたしました。刊行範囲は以下のとおりです。( 「富田林」「御所」「畝傍山」 の3面は平野部のみの刊行となります。)
![]() 地理院地図での閲覧は下記リンクをご覧ください。 令和5年6月1日刊行区画付近を地理院地図でみる 概要数値地図25000(土地条件)は、防災対策や土地利用・土地保全・地域開発等の計画策定に必要な、土地の自然条件等に関する基礎資料を提供する目的で、昭和30年代から実施している土地条件調査の成果を基に、地形分類(山地、台地・段丘、低地、水部、人工地形など)についてベクタ形式でデータ化したものです。 収録内容
土地条件図数値データ変換ツールV1.0、V2.0このデータ変換ツールは、数値地図25000(土地条件)全国及びオンライン刊行のGML形式のファイルをシェープファイル(ESRI Shapefile)に変換する機能を有しています。 範囲1~3はv1.0をご利用ください。(平成22年・23年は、「範囲2」及び「範囲3」のみ変換できます。) 範囲4はv2.0をご利用ください。 稼動条件:
訂正情報その他
|