最終更新日:2017年2月28日

数値地図25000(土地条件)

数値地図25000(土地条件)刊行情報

平成28年10月19日に不具合が確認され、一時停止しておりました「数値地図25000(土地条件)」 データの刊行について、 下記のとおり再開いたします。
 CD版:2月28日から再開
 オンライン版:3月8日から再開

概要

数値地図25000(土地条件)は、防災対策や土地利用・土地保全・地域開発等の計画策定に必要な、土地の自然条件等に関する基礎資料を提供する目的で、昭和30年代から実施している土地条件調査の成果を基に、地形分類(山地、台地・段丘、低地、水部、人工地形など)についてベクタ形式でデータ化したものです。

「数値地図25000(土地条件)」は地理院地図にて公開しています。
閲覧のみを目的とする方は、下記リンクをご覧ください。

地理院地図で数値地図25000(土地条件)をみる

収録内容

CD-ROM 全国 オンライン
収録範囲 データの収録範囲の図と拡大リンク

・範囲1(VERSION1)
 昭和38年から平成7年に整備された「土地条件図」のデータ及び昭和48年から平成9年に整備された「沿岸海域土地条件図」の陸域データが格納されています。
 地形分類数:自然地形47分類、人工地形10分類

・範囲2(VERSION2)
 平成8年から平成25年に整備された「土地条件図」のデータが格納されています。
 地形分類数:自然地形20分類、人工地形4分類

・範囲3(VERSION3)
 平成22年から平成24年に範囲1の一部について人工地形を更新したデータが格納されています。
 地形分類数:自然地形19分類、人工地形6分類

「CD-ROM 全国」に格納されているデータと同じ内容を、2次メッシュ1区画毎に刊行
刊行年月日 平成26年12月1日 刊行
ファイル形式 JPGIS2.1に基づくXML形式ファイル(GML)
データ内容 地形分類属性値を有するポリゴンデータ群
応用スキーマ等 APPSCHEMA_V1(PDF形式:45KB)
APPSCHEMA_V2(PDF形式:39KB)
APPSCHEMA_V3(PDF形式:40KB)
XMLスキーマ LANDCONDITION
LANDCONDITION_V2
LANDCONDITION_V3
価格 7,143円(税別) 1区画 162円(税別)

土地条件図数値データ変換ツールV1.0

このデータ変換ツールは、数値地図25000(土地条件)全国(平成25年版、平成24年版)及びオンライン刊行のGML形式のファイルをシェープファイル(ESRI Shapefile)に変換する機能を有しています。(平成22年・23年版は、「範囲2」及び「範囲3」のみ変換できます。)

稼動条件:
  • OS: Microsoft Windows 10
  • Java: Windows 版 Java Runtime Envirnment(JRE) Version 6 Update21 以上
推奨環境:
  • CPU:Intel CoreDuo 2.8GHz 以上
  • メモリー:2GB 以上
  • ディスプレイ: 解像度 1024×768(TrueColor)以上

訂正情報

その他

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。