わがまち探検マップコンクール

第11回(平成27年) 岐阜市地区 主催:(一財)岐阜市にぎわいまち公社

作品展の概要

 それぞれの地域には、他にはない独特な自然や歴史、文化に基づく個性があります。この地域の個性を次世代に引き継いでいくことが景観まちづくりであり、そのためには、その地域に縁のある方々が、まちを知り、見つめなおす、やりがいのある魅力的な取り組みです。( 一財)岐阜市にぎわいまち公社では、平成17年度から景観まちづくり啓発事業の一つとして、将来を担う子どもたちを対象に、自分たちが住んでいるまちの絵地図の募集を行っています。 自分たちの住んでいるまちの絵地図を描く過程を通じて、自分の目でまちを見、まちを知り、まちを表現し、まちの一員であるという意識を抱くきっかけとなることを願うとともに、地域に縁のある方々へ子どもたちの絵地図に込められた想いを伝えることで、地域の景観まちづくりに寄与することを事業の趣旨とします。

作品:本屋・今昔物語

奨励賞/市長賞

作品名:本屋・今昔物語

受賞者:岐阜市立長良東小学校 6年 内田 愛華

作品主旨:私は本が大好きで毎日読んでいます。図書館になかった本を、本屋さんで買ってもらいました。お父さんに「昔は町のあちこちに本屋さんがあった」と聞き、本当に減っているか調べました。本屋が1つもない校区があったり本屋が減っていることを知り、インターネットで本を買ったり本を読まなくなっていることが分かりました。みんなが本を読み、本屋さんで本を選ぶ魅力や楽しさを知って、まちにたくさんの本屋さんができるといいな。


作品:みんなを守る本荘公園

市民特別賞

作品名:みんなを守る本荘公園

受賞者:岐阜市立本荘小学校 1~4年 本荘児童クラブ

作品主旨:最近、本荘公園の中が少しかわり、それがわたし達を守る大切な場所だと知りました。ただ遊ぶだけの公園ではなくて、大きな災害のとき私たちの命を守る設備が整った公園だと知りました。緑の多い公園で色々な人が色々な場所で楽しそうに過ごしています。この公園をずっとこのまま人も動物も虫も安全に住める場所として残したい。雨の日を考えて屋根のある建物を作り、本を読めるような場所になるといいな。


作品:くまっぷ あじろのクマったどうぶつたち

市議会議長賞

作品名:くまっぷ あじろのクマったどうぶつたち

受賞者:岐阜市立網代小学校 2年 高井 一磨

作品主旨:ぼくが住んでいるあじろでは、クマが出ます。ぼくはあじろと動物が大好きなので、人と動物が仲良く暮らしていくための工夫を調べました。あじろでは、クマだけではなく色々な動物による被害があることや、被害を減らすために様々な工夫をしている人たちがいることがわかりました。みんなこのまちが好きなんだなと思いました。ぼくはあじろの人も、動物も、両方が仲良く暮らせるまちになったらいいなと思います。


作品:ブドウのまち長良マップ

市教育委員会賞

作品名:ブドウのまち長良マップ

受賞者:岐阜市立長良東小学校 4年 宮嶋 立樹

作品主旨:ぼくはおじいちゃんのぶどうが大好きです。お手伝いすることもあります。「長良にはいくつぐらいぶどう園があるの?」と聞いたら「30以上あるよ」と言うのでおどろきました。ぶどう作りはとても大変だけど、お客さんがおいしいと言ってくれるとうれしいそうです。後継者がいないということも分かりました。長良のぶどうがもっと有名になってこれからも続いていくといいなあと思いました。