最終更新日:2024年8月5日

2024年度官庁訪問(一般職技術系(大卒程度)対象)

2024年度官庁訪問(一般職技術系(大卒程度)対象)の受付は終了しました。

国土地理院では、2025年4月期の一般職技術系採用を希望する方を対象として官庁訪問を実施します。
国土地理院に入省を希望する方は、必ずご参加ください。
官庁訪問では、採用面接等を行います。

1.対象、採用予定数

  • 2024年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)の一次試験合格者
  • 2022年度、2023年度(及び2021 年度※)国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)の最終合格者
※ 2021年度一般職試験最終合格者についても制度上は官庁訪問に参加可能ですが、2024年8月16日までに採用となる必要があります。

区分:技術系全試験区分(デジタル・電気・電子、機械、土木、建築、物理、化学、農学、農業農村工学、林学)
採用予定数:15名

2.実施期間・実施方法

実施期間・実施方法は次のとおりです。
初回の訪問日は、原則として【第1ターム】内で予約をしてください。

【第1ターム】
  • 実施日:2024年7月2日(火)から7月9日(火)まで(6日(土)、7日(日)は実施しません)
  • 実施時間帯:【午前】9:00~12:00、【午後】13:00~19:30
  • 実施方法:ウェブ面接又は国土地理院本院(茨城県つくば市)で対面面接。(初回訪問日は、原則としてウェブにて面接を実施します。)

【第2ターム】
  • 実施日:2024年7月29日(月)~ 8月2日(金)まで(8月5日(月)以降にも実施する場合があります)
  • 実施時間帯:【午前】9:00~12:00、【午後】13:00~19:30
  • 実施方法:ウェブ面接又は国土地理院本院(茨城県つくば市)で対面面接。

3.予約申込方法

(1)訪問日の予約
申込みは電子メールにより2024年6月26日(水)午前9時から受け付けます(この時刻以前は受け付けません)。

次の内容を記載して、下記のアドレスあてにメールにてお申込みください。
なお、訪問日については、人数等の都合によりご希望に添えない場合がございます。

申込みメール送付先:メールアドレス

―――――――――――――――――――――――――――
【件名】一般職官庁訪問申込
【本文】
1.氏名(ふりがな)
2.訪問を希望する日及び午前/午後の別(第1~3希望まで記載ください。)
  第1希望:○月○日(○)【午前/午後/どちらでも可】
  第2希望:○月○日(○)【午前/午後/どちらでも可】
  第3希望:○月○日(○)【午前/午後/どちらでも可】
3.電話番号(携帯電話等、連絡の取りやすい番号を記載してください)
4.合格年度、試験区分、第1次試験地、受験番号
5.現住所(都道府県名)
―――――――――――――――――――――――――――
(文面例)
件名:一般職官庁訪問申込

1.​地理 花子(ちり はなこ)
2.第1希望:7月2日(火)【どちらでも可】
  第2希望:7月3日(水)【午前】
  第3希望:7月5日(金)【午後】
3.090-○○○○-○○○○
4.2024年度、土木、さいたま市、93000
5.○○県

<申込み〆切>
 一番早い訪問希望日の2開庁日前の17時まで
※訪問枠の定員に達し次第、受付を〆切る場合があります。
申込み期限の例示
「第1希望:7月3日(水)、第2希望:7月4日(木)、第3希望:7月5日(金)」の場合は7/1(月)17時が申込み締切
「第1希望:7月5日(金)、第2希望:7月4日(木)、第3希望:7月8日(月)」の場合は7/2(火)17時が申込み締切



申込みメールを確認後、折り返し訪問日時を指定してメールを送ります。
(返信に日数を要する場合があります。一番早い訪問希望日の前開庁日18時になっても返信がない場合はお電話ください。)

(2)訪問カードの提出
訪問カード【Word:23KB】は、必要事項を記入の上、予約申込みのメールに添付して提出してください(必ず写真を貼付すること)
※訪問カードは、書式等を変更せずに使用してください。

4.注意事項等

【ウェブ面接の注意事項】
  • パソコンやスマートフォンなど、ウェブカメラ及びマイクの機能を備えた通信機器・環境が必要です。
  • 面接は「Microsoft Teams」を用いて行います。​初めて利用する際にアプリのダウンロードや初期設定に時間がかかる場合があります。予め、アプリをインストールしておくことをおすすめします。
  • 必ず面接前に通信環境が問題ないことを確認してください。
【対面面接の注意事項】
  • 国土地理院へ官庁訪問の際には、体調管理などのため軽装(ノーネクタイ・ノー上着)をお勧めします。なお、官庁訪問担当者も軽装で対応いたします。

5.お問い合わせ

(担当) 国土地理院企画部企画調整課 松山(まつやま)
TEL:029-864-6084(直通)
メールアドレス:メールアドレス

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。