2023/ 5/17 【技術】2023年度 官庁訪問の実施について(総合職技術系(既合格者)対象)
2023/ 5/ 2 【技術】国土地理院個別相談会(技術系)をオンライン開催します(5/25~26、6/29~30開催)
2023/ 4/24 【技術】本府省合同業務説明会(東京都)を行います(4//26※Bグループ)
2023/ 4/ 7 【技術】国土地理院業務説明会(技術系)をオンライン開催します(4/24開催)
2023/ 3/ 6 採用担当Twitter、Instagram公式アカウントを開設しました!
2023/ 2/ 9 【技術】合同業務説明会(札幌、名古屋、福岡)を行います(3/1~各地で開催)
2023/ 2/ 9 【技術】関東地区官庁オープンツアーを行います(3/10開催)
2023/ 2/ 9 【事務・技術】職場訪問型個別説明会(全国)を行います(3/1~各地で開催)
2022/12/16 【技術】2022年度春の技術×国家公務員仕事OPENを開催します(2/21、2/24開催)
2022/10/14 【技術】国土地理院業務説明会(技術系)をオンライン開催します(11/1~順次開催)
2022/ 7/ 1 【技術】令和4年度官庁訪問(一般職大卒程度 技術系)の実施について
2022/ 6/29 【事務・技術】2022年度一般職官庁合同業務説明会の実施について(7/7開催)
2022/ 6/16 【技術】本府省合同業務説明会(東京都)を行います(6/18※Aグループ)
2022/ 6/16 【技術】2022年度7月期総合職官庁訪問の実施について
2022/ 5/20 【技術】国土地理院個別相談会(一般職・技術系)をオンライン開催します(6/15、6/17)
2022/ 5/20 【技術】国土地理院業務説明会(一般職・技術系)をオンライン開催します(6/13)
2022/ 5/20 【技術】国土交通省(技術系)直前相談会をオンライン開催します(5/23、6/14、6/16)
2022/ 5/16 【技術】2022年度6月期総合職官庁訪問(既合格者向け)の実施について
2022/ 5/ 9 【技術】採用担当者からのメッセージ~国土地理院が求める人材~を掲載しました
2022/ 5/ 2 【技術】本府省合同業務説明会(東京都)を行います(5/11※Aグループ)
2022/ 5/ 2 【技術】本府省合同業務説明会(京都市)を行います(5/9※Aグループ)
2022/ 4/18 【技術】国土交通省(技術系)職種別相談会を行います(4/25オンライン、4/26対面)
2022/ 4/15 【技術】国土地理院個別相談会(技術系)をオンライン開催します(4/26~28、5/11~12開催)
2022/ 4/ 8 【技術】国土地理院業務説明会(総合職・技術系)をオンライン開催します(5/10、5/16開催)
2022/ 4/ 8 【技術】国土地理院業務説明会(技術系)をオンライン開催します(4/25開催)
採用担当者からのメッセージ
採用担当者から、国土地理院技術系採用を目指すみなさんへのメッセージです。
国土地理院は、このような人材を求めています。
採用までの流れ(2023年度)
国家公務員試験の詳細につきましては人事院HPをご確認ください。
募集要項
採用状況
総合職 | 一般職 | ||
採用区分 | デジタル、工学、数理科学・物理・地球科学、化学・生物・薬学、農業科学・水産、農業農村工学、森林・自然環境 | デジタル・電気・電子、機械、土木、建築、物理、化学、農学、農業農村工学、林学 | |
採用実績 ※()は女性の内数 |
R5年度 | 2(1) | 15(7) |
R4年度 | 4(2) | 11(5) | |
R3年度 | 3 | 13(6) |
勤務条件
総合職 | 一般職 | |||
給与 ※学歴、職歴等に応じ加算あり |
初任給 | 198,500円(俸給月額) | 185,200円(俸給月額) | |
昇 給 | 年1回 | |||
賞 与 | 年2回支給 | |||
諸手当 | 扶養手当、地域手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当、単身赴任手当等 | |||
勤務時間・休暇 | 勤務時間 | 8:30~17:15(7時間45分/日) ※一部地方測量部で時差通勤あり |
||
休 日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 | |||
休 暇 | 夏季休暇、病気休暇 特別休暇(結婚、出産等) 年次休暇20日(最大20日翌年繰越)等 |
官庁訪問
総合職(院卒者・大卒程度)
2023年6月1日(木) 午前9時00分開始
第1クール:6月1日(木)(1日間)、6月2日(金)(1日間)
第2クール:6月5日(月)①午前の部(9時以降)、②午後の部(15時以降)
第3クール:6月6日(火)(1日間)
2022年6月22日(水) 午前8時30分開始
第1クール:6月22日(水)~6月24日(金)(3日間)
第2クール:6月27日(月)~6月29日(水)(3日間)
第3クール:6月30日(木)~7月1日(金)(2日間)
第4クール:7月4日(月)(1日間)
第5クール:7月5日(火)(1日間)
一般職(大卒程度)
2022年度官庁訪問は終了しました。
【第1ターム】
実施日:2022年7月8日(金)から7月12日(火)まで(土・日も実施します)
実施時間帯:【午前】9:00~12:00、【午後】13:00~19:30
実施方法:ウェブ面接を実施します。
※初回の訪問日は、原則として【第1ターム】内で予約をしてください。
【第2ターム】
実施日:2022年8月1日(月)から8月5日(金)まで
実施時間帯:【午前】9:00~12:00、【午後】13:00~19:30
実施方法:ウェブ面接又は国土地理院本院(茨城県つくば市)で対面面接を実施します。
インターンシップ
国土地理院では、大学等に在籍する学生を対象に、実際の業務体験を通じて将来の進路選択や学習意欲向上に役立てていただくため、また、国土地理院の業務や測量行政に対する理解を深めていただくために、インターンシップ実習生の受入れを行います。
OB・OG訪問
OB・OG訪問は随時受付しています。ご希望の方は下記問い合わせ先のメールアドレスあてにお申込みください。 国土地理院にOB・OGがいるかどうか分からない、という方もぜひ一度ご連絡ください。
問い合わせ先
国土地理院 企画部企画調整課 松山(まつやま)
TEL:029-864-6084
E-mail:gsi-saiyo-2=gxb.mlit.go.jp(=を@にしてください)または、(お問い合わせフォーム)をご利用ください。