企画展「地図と測量に見る戦災からの復興」 「つくばエクスプレス開業20年」を同時開催

 国土地理院は、地図と測量の科学館(茨城県つくば市)において、企画展「地図と測量に見る戦災からの復興」「つくばエクスプレス開業20年-地図・写真から見る沿線の変化-」を7月15日(火)から9月21日(日)に同時開催します。

発表日時:2025年07月01日(火)14時00分

概要

 太平洋戦争終戦からまもなく80年、また、秋葉原駅とつくば駅を結ぶつくばエクスプレスが開業してから20年を迎えます。
 「地図と測量に見る戦災からの復興」では、戦災の概況、国土地理院の組織の変遷、地図・測量の維持継続、GHQ指令による作業、戦災からの復興等について紹介し、「つくばエクスプレス開業20年-地図・写真から見る沿線の変化-」では、首都圏新都市鉄道株式会社の協力の下に、つくばエクスプレス沿線の駅周辺の変貌やつくばエクスプレスの概要・歩み等について紹介します。
 二つの企画展を通じて、地図や測量に関心を深め、わが国が歩んだ戦後復興に思いを寄せていただくとともに、国土地理院とつくばエクスプレスの業務をより身近に感じていただき、親しみと興味を深めていただければ幸いです。
  1. 開催期間:令和7年7月15日(火)から9月21日(日)
         開館時間:9:30 ~ 16:30(入館受付16:00まで)
         休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は順次翌日)
  2. 開催場所 :国土地理院「地図と測量の科学館」2階 特別展示室
           茨城県つくば市北郷1番
           https://www.gsi.go.jp/MUSEUM/
  3. その他  : 入場無料
※取材を希望される方は、電子メールにて広報広聴室へ事前にご連絡をお願いします。
 Mail:gsi-7koho+jimu=gxb.mlit.go.jp (=を@にしてください)

添付資料

問い合わせ先

〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番
 国土地理院総務部広報広聴室
  室長    吉田 健一 TEL 029-864-4038(直通)
  室長補佐 染谷 亨  TEL 029-864-6040(直通)