数値地図25000(空間データ基盤)
新潟県のみ刊行中
概要
数値地図25000(空間データ基盤)は、2万5千分1地形図に相当する精度を持つ、道路中心線、鉄道中心線、河川中心線、水涯線、海岸線、行政界、基準点、地名、公共施設、標高の10項目のデータです。
これらのデータは、地理情報システム(GIS)での利用を想定したデータとなっています。
データは、原則として、1枚のCD-ROMに1都道府県内の全市区町村が格納されており、市区町村間の接合を確保しています。
このCD-ROMには、データの他に、メタデータ、応用スキーマ、簡易表示ソフトウェアが格納されています。
平成13年~平成15年に刊行された数値地図25000(空間データ基盤)との変更点は下記の通りです。
これらのデータは、地理情報システム(GIS)での利用を想定したデータとなっています。
データは、原則として、1枚のCD-ROMに1都道府県内の全市区町村が格納されており、市区町村間の接合を確保しています。
このCD-ROMには、データの他に、メタデータ、応用スキーマ、簡易表示ソフトウェアが格納されています。
平成13年~平成15年に刊行された数値地図25000(空間データ基盤)との変更点は下記の通りです。
- 最新の地理情報標準である「地理情報標準プロファイル(JPGIS Ver.1.0)」に準拠しました。
- 行政区域,水部区域(湖沼,河川等)のポリゴン地物を新設しました。
- 従来の特殊な圧縮形式(ネイティブフォーマット)がなくなりました。
- 従来の特殊な圧縮形式(ネイティブフォーマット)からXML形式への変換の必要がありません。(ただしCD-ROMに格納するためファイルごとにZIP形式でファイル圧縮しています。)
収録範囲及び刊行年月日
原則として、1つの都道府県のデータをCD-ROM1枚に収録しています。
CD-ROM名 | 年月日 | ボリューム名 | 都道府県(支庁) |
---|---|---|---|
新潟 | 平成19年3月21日 | GSIGO100094_DM25000SDF_NIIGATA | 新潟県 |
地物 (パッケージ名) |
構造 | 主な属性 | 備考 |
---|---|---|---|
道路 | ネットワーク | 名称、種別(一般道、高速道路、石段、庭園路)、状態(建設中、供用中)、国道番号、高速道または一般道、有料または無料、幅員 | |
鉄道 | ネットワーク | 名称、種別(普通鉄道(JR線)、普通鉄道、路面電車、地下式鉄道、そのほか)、状態(運行中、建設・休止中) | |
交通施設 | 線 | 名称、種別(トンネル、橋梁、雪覆い、駅) | 鉄道の駅名(そのほかのものを除く)以外の名称は一部のみ取得 |
行政 | ポリゴン | 行政コード、名称、種別(都道府県、北海道の支庁、郡市または東京都特別区、町村または指定都市の区、大字町丁目) | |
アーク | 種別(都道府県界、北海道の支庁界、郡市または東京都特別区界、町村または指定都市の区界、大字町丁目界)、状態(確定、未確定) | ||
水部 | ネットワーク | 名称、種別(一条、二条、かれ川、湖沼内中心線)、状態(地上、空間、地下、そのほか) | (河川中心線) |
ポリゴン | 名称 | (湖沼、二条河川等) 名称は一部のみ取得 |
|
アーク | 種別(水涯線・湖岸線、海岸線、河口、湖沼界線、水域界補助線) | 水域界補助線はポリゴン作成のみ使用 | |
基準点 | 点 | 種類(三角点、水準点、電子基準点)、等級、標高値 | |
公共施設 | 点 | 名称、種類(公共施設の種類)、所在地 | |
地名 | 点 | 名称、種類(地名の種類) | |
メッシュ標高 | 点 | 標高 |
データ構造とフォーマット
ビューワー
CD-ROMにはデータを表示する為の簡易ビューワーが格納されています。
データ表示例

ビューワーの使用にあたってのご注意
MacOS の一部のバージョンにおいては、CD-ROMから直接、簡易表示ソフトウェアで地図データが読み込めないという現象が報告されています。
その場合は、表示したいデータが格納されているフォルダをハードディスクにコピーした上で、簡易表示ソフトウェアをご利用ください。
その場合は、表示したいデータが格納されているフォルダをハードディスクにコピーした上で、簡易表示ソフトウェアをご利用ください。
価格
CD-ROM1枚 7,714円(消費税込み)
サポート情報
訂正情報はありません。
Sun Microsystems 社 Java プラグインの脆弱性に関する重要なお知らせ
米国Sun Microsystems, Inc. よりJava プラグインのセキュリティ上の脆弱性に関する情報が公開されました。
以下のバージョンのJava 環境をご使用の方は、至急Sun Microsystems社のホームページからJavaプラグインのアップデートを行っていただきますよう、お願いいたします。
更新が必要なJRE等のバージョンは、下記のとおりです。
以下のバージョンのJava 環境をご使用の方は、至急Sun Microsystems社のホームページからJavaプラグインのアップデートを行っていただきますよう、お願いいたします。
更新が必要なJRE等のバージョンは、下記のとおりです。
- SDK及びJREのバージョン1.3.1_26以前のバージョン
- SDK及びJREのバージョン1.4.2_23以前のバージョン
- JDK及びJREのバージョン5.0 Update 21以前のバージョン
- JDK及びJREのバージョン6 Update 16以前のバージョン
数値地図購入に関するお問い合せ先
(財)日本地図センター
〒153-8522 東京都目黒区青葉台4-9-6
TEL 03-3485-5414 FAX 03-3465-7591
〒153-8522 東京都目黒区青葉台4-9-6
TEL 03-3485-5414 FAX 03-3465-7591