高精度な位置情報サービスの実現に向けた基盤整備
民間等が設置するGNSS連続観測局の性能を国土地理院が評価
発表日時:2020年3月31日(火) 14時00分
信頼性の高い位置情報サービスの質を正確かつ客観的に評価し、利用の安定性を図るため、民間等が設置するGNSS連続観測局について、国土地理院がその性能に応じて級別に登録する制度を4月1日から開始します。 |
国土地理院は、全国約1,300点のGNSS連続観測局(注)の運用を行い、信頼性の高い観測データ及び測位結果を安定的に提供しています。一方、スマート農業等で民間等によるGNSS連続観測局が設置され、位置情報サービスに利用され始めています。
一般に、このような位置情報サービスのユーザにとって、その精度を把握することは困難であるのが現状です。そこで、国土地理院では、民間等のGNSS連続観測局の性能を評価し、級別に登録する制度を開始します。
※(注)GNSS連続観測局:GNSS衛星のデータを常時受信し、通信装置により受信データをデータセンターに送信する機能を備えた固定局
[添付資料]
資料1 民間等電子基準点の登録制度とは【PDF形式:136KB】
資料2 民間等電子基準点の登録制度(概要)【PDF形式:1.3MB】
資料3 民間等電子基準点の登録までの流れ【PDF形式:1.3MB】
一般に、このような位置情報サービスのユーザにとって、その精度を把握することは困難であるのが現状です。そこで、国土地理院では、民間等のGNSS連続観測局の性能を評価し、級別に登録する制度を開始します。
- A級(土木及び建築工事に活用可能な信頼性を確保、地殻変動監視にも活用可能)
- B級(A級の要件を緩和することで、より一般的な位置情報サービスに活用可能)
※(注)GNSS連続観測局:GNSS衛星のデータを常時受信し、通信装置により受信データをデータセンターに送信する機能を備えた固定局
[添付資料]
資料1 民間等電子基準点の登録制度とは【PDF形式:136KB】
資料2 民間等電子基準点の登録制度(概要)【PDF形式:1.3MB】
資料3 民間等電子基準点の登録までの流れ【PDF形式:1.3MB】
問い合わせ先
国土交通省国土地理院
〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番
企画部 技術管理課長 清水 雅行 TEL:029-864-6972(直通)
測地観測センター電子基準点課長 檜山 洋平 TEL:029-864-5977(直通)
FAX:029-864-6864
〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番
企画部 技術管理課長 清水 雅行 TEL:029-864-6972(直通)
測地観測センター電子基準点課長 檜山 洋平 TEL:029-864-5977(直通)
FAX:029-864-6864