電子地形図50000

電子地形図50000試作図を公開します!

目次

電子地形図50000について

国土地理院においては、縮尺50000分の1レベルの地形図である「電子地形図50000」の新規刊行に向けた取組を進めています。
電子地形図50000は、基本図である2万5千分1地形図よりも広い範囲における地域の概況を1枚で示すことができる特徴を生かし、「国土/地域を総合的・俯瞰的に捉える」ことを目的としています。
また、電子国土基本図(地図情報)などを用いて、原則として自動処理によって作成しているため、電子地形図25000と同等の鮮度の高い地形図となり、行政・教育・レクリエーションなど幅広くご利用いただくことを想定しています。
今回作成した試作図は2パターンです。
  1. 編集版1=電子地形図25000と極力同じ図式表現を維持したもの
  2. 編集版2=「編集版1」からさらに一定の編集を加えたもの

また、それぞれのパターンについて、背景の地形表現は以下の2種類です。
 「陰影起伏図+傾斜量図を追加したもの
 「等高線のみ(陰影なし)


以下の図葉について、試作図を作成しました。
 「岸和田」「上高地」「松之山温泉」「札幌」

各パターンにおける図式表現の違いについては、▼添付資料をご参照ください。
今回作成した試作図は測量の目的でご使用いただくことはできません。
また、地図上に表示されている情報は最新の状況が反映されていない場合があります。
試作図 編集版1(等高線のみ)

編集版1(等高線のみ)


試作図 編集版1(陰影・傾斜量あり)

編集版1(陰影・傾斜量あり)


試作図 編集版2(等高線のみ)

編集版2(等高線のみ)


試作図 編集版2(陰影・傾斜量あり)

編集版2(陰影・傾斜量あり)


PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。