企画展「測量のひ・み・つ」

企画展「測量のひ・み・つ」

企画展示のご案内画像

企画展「測量のひ・み・つ」チラシ画像

開催案内

みなさんは、通学中に道路わきなどで、三脚に器械をのせて何かをのぞいている人を見かけたことはありませんか。それは「測量(そくりょう)」のお仕事をしているのです。

この企画展では、わたしたちの生活に身近な「測量」について、その方法や仕組みなどを紹介しながら、いっしょに学んでいきたいと思います。

会期

2015年7月28日(火)~ 11月29日(日)

会場

国土地理院「地図と測量の科学館」1階 地図のギャラリー

企画展紹介

みどころ

  • 測量ってなに?
    • 測量や地図はどのように役立っているの?
    • 地球上の位置を知る 等
  • 測量のはじまり
    • 古代の測量(エジプト)
    • むかしの測量(日本)
    • 伊能忠敬の測量
    • どうして地球は丸いとわかったの?
    • 地球の大きさをどのようにして測ったの?
    • 日本人で最初に地球の大きさを測ったひとは?
  • 測量のしくみ
    • 長さを測る
    • 高さを測る
    • 電子基準点ってなに?
    • VLBIってなに? 等
  • 測量豆ちしき
    • 地図はどのようにして作るの?
    • 1mはどのようにして決めたの?
    • 富士山の高さはどのようにして測ったの?
    • 北はどのようにして測るの?
    • カーナビはどうして現在地がわかるの? 等

開催案内チラシ

測量のひみつ チラシ
※画像をクリックするとご覧になれます(PDF形式 2.00MB)

展示パネル一覧

本企画展に使用したパネルにつきましては、PDFにてご覧いただけます。

 

ファイルサイズの関係で、5分割しています

企画展「測量のひ・み・つ」

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。