時報 vol.86 この間(1月~6月)のできごと

1月16日 ケニア測量地図学院開校式行われる

 

1月16日 ガーナ国の国土基本図作成作業始まる

 

1月19日 地震調査の基盤的観測としてGPS連続観測を推進

 

1月30日 地理情報システム研究集会の開催

 

2月1日 阪神地域の地形図を修正

 

2月2日 GIS研究会第一次報告を公表

 

2月5・6日 日露地震協力ワークショップに出席

 

2月6日~27日 オーストラリアにおいて絶対重力測定を実施

 

2月7日~3月18日 新公共測量作業規程への関心高まる

 

2月13・14日 第2回地球地図国際ワークショップを開催

 

2月15日 日韓地理院長が協力実施取り決めに調印

 

2月19日 第118回地震予知連絡会開催

 

2月20日 「くにかぜ II 」にGPS精密測位装置,最新航空カメラRC-30を搭載

 

2月22日 ケニア測量地図学院への無償資金協力に調印

 

2月23日 空間データ基盤整備推進上の課題検討WG設置

 

3月 大規模岩盤崩落に関する技術検討委員会に参加

 

3月 日韓初のVLBI観測測定結果得られる

 

3月1日~29日 地形図ディジタル修正システムのソースプログラムを公開

 

3月4日~14日 カンボディア王国へ調査団員を派遣

 

3月6日 「地図と測量の科学館」落成

 

3月14日 東海機動観測基地開設

 

3月18日 第33回沿岸海域測量業務連絡会議開催

 

3月18日 「日本水準原点標庫」東京都文化財に指定

 

3月19日 高密度電子基準点網が完成

 

3月22日 地形図修正情報管理システムを整備

 

3月28日 首都圏・近畿圏の「空間データ基盤」が完成

 

3月29日 国土地理院防災業務計画を制定

 

3月29日 「地球電磁気連続観測装置」完成

 

3月31日 臨時電子基準点情報サービスを終了

 

4月 IGS地域観測網準解析センターとしての業務を開始

 

4月 震災復興に伴う復興基準点の使用開始

 

4月17日 沢藤政務次官国土地理院を視察

 

4月17・18日 韓国GISセミナー開催

 

4月18日 国土地理院を一般公開

 

4月25日 第6回国土地理院技術報告会開催

 

4月26日 VLBI固定観測施設の整備始まる

 

5月11日 測地観測センター設置

 

5月14・15日 アジア太平洋GIS基盤に関する常置委員会理事会開催

 

5月19日 平成8年測量士・測量士補試験実施

 

5月20日 第119回地震予知連絡会開催

 

5月20日~6月21日 官民共同研究の共同研究者を公募

 

5月30日 「地図と測量の科学館」開館式典挙行

 

5月30・31日 ISO/TC211第3回総会に出席

 

5月31日 GIS研究会第ニ次報告を公表

 

6月 平成9年度国土地理院重点施策まとまる

 

6月1日 「地図と測量の科学館」一般公開開始

 

6月1日 「測量の日」功労者に感謝状贈呈

 

6月1・2日 「測量の日」フェスティバルを開催

 

6月10日 第25回国土地理院技術研究発表会開催

 

6月11日 地殻変動即時解析装置計算システムの運用開始

 

6月12日 第23回日韓測地・地図協力会議開催

 

6月14日 第38次南極観測隊員決定

 

6月17日 JICA集団研修「環境地図コース」開講

 

6月24日~26日 全国測量技術大会'96開催

 

6月27日 第34回沿岸海域測量業務連絡会議開催