鹿島26m VLBIアンテナの測地学への貢献

KashimaAchievements of Outgoing 26m VLBI Antenna for Geodesy and Surveying

測地部  辻宏道・田辺正・河和宏・高島和宏・宮川康平・栗原忍
Geodetic Department  Hiromichi TSUJI,Tadashi TANABE,Hiroshi KAWAWA,Kazuhiro TAKASHIMA,Kohei MIYAGAWA,Shinobu KURIHARA
地理地殻活動研究センター  松坂茂
Geography and Crustal Dynamics Research Center  Shigeru MATSUZAKA

要旨

 1968年に建設された鹿島26mパラボラアンテナは,電波研究所(現,通信総合研究所)における宇宙通信実験,電波天文学研究,VLBI(超長基線電波干渉法)によるプレート運動観測等に成果をあげた。1992年に国土地理院へ所管替えされた後は,日本の測地VLBI観測の拠点として国際・国内観測に参加し,国際地球基準座標系の構築,日本の測地基準系改定等に大きな役割を果たした。その後,つくばに32m アンテナが整備され,鹿島26mアンテナの老朽化も進んだため,鹿島26mアンテナは2003年に解体された。本稿では同アンテナの約34年間の功績を測地学に重点を置きつつ振り返る。

戻る