最終更新日:2023年4月28日

地図・空中写真等の購入方法

1.紙地図の価格と購入方法

地図の購入方法

2.数値地図等の価格と購入方法

数値地図等の価格(令和5年4月28日改定)

数値地図等の購入方法

3.点群データの価格と購入方法

点群データの価格(令和7年2月19日)

種類 媒体 価格(税込)
点群データ USBメモリ 13,900円

                                ※2次メッシュ単位

点群データの購入方法

国土地理院刊行の点群データは、以下の方法で購入することができます。(受注生産方式)

4.空中写真の価格と購入方法

空中写真の価格(令和元年10月1日改定)

種類 規格 価格(税込)
白黒・カラー共通
撮影で使用した航空カメラ
一倍出力印画 スモール
15cm相当(長辺)
2,098円 RCD30、UCX(一部地区)、DMC2 230(一部地区)、DMC2e 230(一部地区)
標準
23cm相当(長辺)
3,464円 フィルムカメラ(RC30等)、UCD、DMC、DMC2 140、DMC2e 140、UCX、UCO-M3p、DMC2e 230(一部地区)、UCO-M3p
ラージ
31cm相当(長辺)
4,620円 UCXp-WA、UCFP、UCXP、DMC2 230、DMC2e 230、DMC2 250、UCE、UCE-M2、UCE-M3、UCF-M2、DMC3、UCO-4.1、UCE-4.1
二倍出力印画
(各辺2倍拡大)
スモール 4,049円
標準 6,808円
ラージ 9,226円
三倍出力印画
(各辺3倍拡大)
スモール 5,641円
標準 10,270円
ラージ 13,853円
四倍出力印画
(各辺4倍拡大)
スモール 7,899円
標準 13,853円
ラージ 18,464円
部分出力印画 23cm×23cm 4,539円
46cm×46cm 7,404円
69cm×69cm 11,704円
92cm×92cm 15,286円
画像データ 20μm~21μm
(1,270dpi)
4,539円
正射出力印画 30秒×30秒区画
(縮尺1/2,500)
6,210円
正射画像データ 30秒×30秒区画
(地上画素寸法20cmまたは40cm)
3,583円
  • 出力印画の定価は、撮影で使用した航空カメラの画像サイズによって定まります。
  • 画像データの媒体は、CD-R又はDVD-Rです。
  • 空中写真撮影記録証明を要する場合は、証明代として別途手数料が必要となります。

空中写真の購入方法

国土地理院撮影の空中写真は、以下の方法で購入することができます。(受注生産方式)


数値空中写真を実体視でご利用になる方へのお知らせ

 すでにお知らせしているとおり、国土地理院の刊行する数値空中写真に微細な位置のずれが生じている可能性があります。これは、数値空中写真作成の際、使用スキャナの不具合やオリジナルフィルムの経年劣化の影響等により生じたものです。当該の数値空中写真は、実体視を伴わないご利用(土地利用状況の確認等)の場合は実用上の問題はありませんが、実体視による作業(地形判読、写真測量等)を行う場合は、本来存在しない地形の高まりが見える等の影響が報告されています。

 国土地理院では、不具合のある数値空中写真を特定し、当面の間、実体視を目的として新たにご購入されるお客様に対しては、ご購入前に販売窓口で詳細なご案内を差し上げるようにしております。該当するお客様にはご面倒をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。