2014年の訪問

2014年2月12日 ミャンマー環境保全林業省測量局副長

ミャンマー測量局副長と測地観測センター長を中央に記念撮影

ミャンマー測量局副長(中央左)、測地観測センター長(中央)と記念撮影


雪が残る電子基準点で集合写真撮影

雪が残る電子基準点を見学

2月12日、ミャンマー・国土空間基盤インフラ整備に関する研修(経済産業省HIDA研修プログラム)により、ミャンマー環境保全林業省測量局副長をはじめ測量局及び林業局の職員が国土地理院を訪問しました。測地観測センター長、国土基盤情報調整官他の出席のもと意見交換を行い、ミャンマーからは同国の測量事業が紹介されました。意見交換後は、今回の訪問の目的であるGNSS事業及び電子国土基本図整備についての説明に質疑を交えながら熱心に耳を傾けていました。

2014年4月18日 リビア国軍測量局長他

参事官を表敬訪問

助教授/軍測量局長/参事官/企画部長


意見交換後に企画部長他と記念撮影

幹部職員と意見交換

4月18日、リビア国軍測量局長及びリビア国トリポリ大学助教授(元計画省測量局長)が来院されました。参事官への表敬訪問後、GEONET及び地理院地図の説明を受け、幹部職員とリビアにおける新たな地図作成事業についての意見交換を行いました。

2014年6月12日 バングラデシュ災害管理・救援省 次官補他

参事官を表敬訪問するバングラデシュ政府関係者

村上参事官(写真右)と会談する次官補(写真左)


地球ひろばの説明を受けるバングラデシュ政府関係者

6月12日、バングラデシュ政府によるマルチハザードリスクと脆弱性アセスメントプログラムの一環として、日本の災害対応政府関連組織を視察に訪れていた、バングラデシュ災害管理・救援省次官補を含む政府関係者8名が、国土地理院を訪問されました。国土地理院では、参事官との会談後、国土地理院における防災業務、GEONETの説明を受け、質疑を交えながらの有意義な意見交換を行いました。

2014年10月6日 エチオピア国地図局長他

院長を表敬訪問するエチオピア地図局幹部

会談後、小池院長(写真左)、地図局長(中央)と記念撮影


10月6日、エチオピア国「デジタル地図データ作成能力強化プロジェクト」の一環として、エチオピア国地図局長、地図部長、測量部長及び品質管理部長が国土地理院を訪問し、デジタル形式の地図の作成、デジタル地図の配信及びGNSS連続観測システム等を視察されました。院長との会談ではエチオピア国におけるのデジタル地図データ作成プロジェクトの推進状況を始め、国連GGIMや地球地図の取組における両国の関わり等も交え、有意義な意見交換を行いました。

2014年10月9日 チリ大学地震観測センター長他

院長を表敬訪問するチリ大学地震観測センター長他

表敬訪問をうける小池院長(中央)と地震観測センター長(写真左)


10月9日、チリ大学地震観測センター長及び同センター職員が来院されました。院長への表敬訪問後、地震観測及び地殻変動観測の実務について視察し、担当職員との意見交換を行いました。

JICA研修生

各機関からJICA集団研修生が施設見学や測量の講義を受けるために国土地理院を訪れています。
くにかぜ1号の前で記念撮影

2014年2月27日「ASEAN災害管理衛星情報活用能力向上支援プロジェクト」研修生 くにかぜ1号と記念撮影


地理院地図の講義を受ける研修生

2014年6月19日 「森林リモートセンシング(A)(基本)コース」研修生 地理院地図の講義風景


地球ひろばの説明を受ける研修生

2014年7月8日「海図作成技術-航行安全・防災のために-(国際認定資格B 級)コース」研修生 地球ひろばの説明を聞く


地図と測量の科学館を見学する研修生

2014年8月8日「土地情報システムセキュリティ管理能力強化プロジェクトコース」研修生 講義後に地図と測量の科学館を見学


基盤地図情報の整備・提供の講義を受ける研修生

2014年11月5日 「社会基盤整備における事業管理コース」研修生 基盤地図情報の整備・提供の講義風景


地下の免震施設を見学する国際地震工学研修生

2014年11月26日 「建築研究所 国際地震工学研修」研修生 本館地下免震施設を見学


3Dプリンターで出力した地図を見る研修生

2014年12月4日「ボツワナ国森林インベントリ技術及び衛星画像解析技術研修」研修生 基本図の利活用についての講義で、3Dプリンターで出力した地図の説明を受ける。