あこう絵マップコンクール

第9回(平成23年) 赤穂地区 主催:あこう絵マップコンクール実行委員会

作品展の概要

「あこう絵マップコンクール」は、子供たちが自分たちの住むまち「赤穂」を探検したり、まちなみ、歴史を調べたりして、その感性や創意工夫を生かした絵マップを作ることを通じて、子供も大人も「赤穂」の魅力を再発見し、郷土愛を育成し、まちづくり意識を醸成することを目的に毎年9月に公開審査会が開催されています。

作品:ユニバーサルデザインをさがせマップ

国土地理院長賞

作品名:「ユニバーサルデザインをさがせマップ」

受賞者:赤穂市立御崎小学校 4年 松本彩希

作品主旨:私は、おじいちゃんとおばあちゃんの家の近くのユニバーサルデザインをさがしました。工夫した所は、見てもさわっても分かりやすいように立体的にした所と、インタビューで工夫している所をわかりやすく赤色でぬったことです。大変だった所は、車イスなどの記号を1つ1つ書いたことです。私が一番すごいなあと思う所は、パブリックの横のトイレでどんな人でも使いやすそうだったからです。赤穂の町の気づかなかったユニバーサルデザインを発見できてよかったです。


作品:百選いっぱい!赤穂ピカいちマップ

国土地理院近畿地方測量部長賞

作品名:「百選いっぱい!赤穂ピカいちマップ」

受賞者:赤穂市立赤穂小学校 6年 山根早瑛

作品主旨:赤穂は千種川が名水百選として有名ですが、他にも素晴らしい場所がたくさんあるので、百選に選ばれているのではないかと思い調べてみました。その結果、8カ所も百選に選ばれていました。特に御崎の夕陽はおすすめです。私は4日目にしてようやく雲にかくれずきれいに見る事が出来ました。海にキラキラ輝き素晴らしい景色でした。今回、百選を調べている途中、新幹線が何のさえぎりもなく全車両きれいに見える場所を発見しました。せっかくなので私のおすすめ百選としてのせておきました。この地図は、ひと目で場所がわかるように、光で示すように作っています。ボタンをそっと押してみて下さい。


作品:赤穂の絶景日の出スポット

赤穂市長賞

作品名:「赤穂の絶景日の出スポット」

受賞者:赤穂市立城西小学校 5年 〈早起き元気たい〉 田中愛乃、小國伶、大塚怜奈

作品主旨:きれいな夕日を見たので、「朝日はどんなのかな」と興味をもって、夏休みにチャレンジしました。三人で、4時起きして地図で調べたポイントに行きました。雲がかかったり山のかげになっていて、きれいな日の出を見ることはむずかしかったです。美しい日の出に出会えた時は、感動しました。山がじゃまして、お日さまが見れなかった経験から、山を立体的に表現して日の出マップにしました。


作品:有年って歴史がいっぱいだ!!マップ

赤穂市教育長賞

作品名:「有年って歴史がいっぱいだ!!マップ」

受賞者:赤穂市立有年小学校 5年 橋本健矢

作品主旨:ぼくの住んでいる有年には、たくさんの遺跡があります。だから歴史はどんなものがあるのか調べました。すると、日本で一番古い土器が見つかっている事がわかりました。その他にも色々な時代の遺跡があり、その時の様子が想像できるので、おもしろいです。たいへんだった所は、有年山城趾を見に大鷹山に登ったことです。とてもしんどかったです。でも、びっくり発見もありました。


作品:尾崎ハザードマップ

関西福祉大学附属地域センター賞

作品名:「尾崎ハザードマップ」

受賞者:赤穂市立尾崎小学校 6年 久保亨也

作品主旨:今年は、東日本大震災があったので、いざという時に困らないように、津波の時と大雨の時の2種類のハザードマップを作りました。東日本が早く復こうできるように、願いをこめて折りづるを折りました。持ち運びしやすいように、かばん型にしました。


作品:しおや川の四季 ~大好きランキング1位のしおや川のさくらとふしぎ~

赤穂ライオンズクラブ賞

作品名:「しおや川の四季 ~大好きランキング1位のしおや川のさくらとふしぎ~」

受賞者:赤穂市立塩屋小学校 3年 丸尾あきよ

作品主旨:おうちのまわりの大すきをさがして、マップをつくっていると、お父さんが塩屋川のことをしらべてみようと言ったので、はしのかずやさくらがいつからあるか、などをしらべました。さくらの写真は夏のほかはお父さんからもらって、夏は同じ所へ行って私がカメラでうつしました。おうちのまわりの大すきマップと、塩屋川のさくらマップの2つがかさなったマップができあがりました。


作品:赤穂だんつうMAP

赤穂ロータリークラブ賞

作品名:「赤穂だんつうMAP」

受賞者:赤穂市立塩屋小学校 6年 梶原奈々星

作品主旨:知り合いの人が、赤穂だんつうのお店を出していて、そのお店に行きました。その時に、赤穂だんつうのかざってあるところは、どこに何けんぐらいあるのだろう?とぎもんに思い、このマップを作りました。昔、みさきの方でだんつうがさかえた事が分かり、南の方のマップにしました。このマップを見た人が、日本三大だんつうの1つの赤穂だんつうに興味を持ってくれたら、うれしいです。


作品:AKO公園星座マップ

関西福祉大学生賞

作品名:「AKO公園星座マップ」

受賞者:赤穂市立城西小学校 5年 長田桃枝

作品主旨:夏休みの宿題に”台風調べで天気図の切り取り”がでました。空をながめていたら星が思い浮かんで、夏休みの終わりの方に赤穂市制60周年記念事業の夏期巡回ラジオ体操があるんや!!。60周年のマークは、私のすきなハートも入っているし、いいね~と思いました。私は最近、友達とちょっと遠くの公園へ遊びに行く事もあって、どの公園もきれいなので行った事のない公園も調べて、公園星座マップでみんなに見てもらおうと思って作りました。この地図には、面積が大きめな公園の写真と名前と広さをのせました。公園は、市役所の地域整備都市整備課の方で、きれいに安全に保てるように管理されている事を知りました。私たちもルールとマナーを守って使用します。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。


作品:ポストめぐりマップ

努力賞

作品名:「ポストめぐりマップ」

受賞者:赤穂市立塩屋小学校 1年 備生遥貴

作品主旨:ぼくは、おてがみをかいたり、もらったりするのがすきです。だから、ポストについてしらべました。ぼくは、あこうにあるポストを98こもみつけました。みつけたポストになまえをつけたり、ポストのかたちをいろわけしてマップにかきました。なかよしポストやコンビニポストもみつけて、たのしい、えマップができました。


作品:赤穂鉄道のひみつマップ

努力賞

作品名:「赤穂鉄道のひみつマップ」

受賞者:赤穂市立塩屋小学校 3年 備生智大

作品主旨:今年は、赤穂市ができて60年になります。60年前の赤穂の事を調べていたら、塩をはこぶ赤穂鉄道の事を知りました。それでぼくは、くわしく赤穂鉄道の事を調べたいと思いました。調べて分かった事は、赤穂鉄道が走っていた所に、しぜんがたくさんのこっていることや、もっと昔、塩は千種川を使って有年まではこんでいた事です。ぼくは、赤穂鉄道のひみつをたくさん見つけてわかりやすく絵マップにまとめました。