被災者の生活と生業(なりわい)支援のためのパッケージ(国土地理院関係)(3月分)

復旧・復興に資する基盤地図情報の整備等 (令和6年能登半島地震に伴う対応)

発表日時:2024年3月1日

 災害復旧のための公共測量や土地の確定に必要な地籍調査等が実施できるよう、液状化による局所的な地盤の変動が発生した地域等において基準点の復旧測量を行うとともに、復旧・復興事業やまちづくりを支援するため、地形の変化や建物等の被災状況を反映し様々な地図の基礎となる電子国土基本図の更新を実施し、必要な地理空間情報を提供します。

復旧・復興に資する基盤地図情報の整備等 【498百万円】

概要

  • 電子国土基本図の更新
  •  地震による被害が大きな地域を中心に(能登半島等の4,036km2)、空中写真撮影を行い、地図情報の更新・精緻化・3次元化を実施します。

  • ▸ 三角点復旧測量
  •  地震により成果停止となっている、緯度・経度の基準である「三角点」のうち、能登半島北部や液状化による地殻変動の複雑な地域を対象に100点について復旧測量を実施します。

  • ▸ 水準点復旧測量
  •  地震により成果停止となっている、高さの基準である「水準点」のうち、能登半島北部や新たに観測が必要となった水準路線250kmについて、水準測量を実施し、成果の改定を実施します。

  • ▸ 電子基準点の復旧
  •  被災した電子基準点3点の復旧を実施します。

効果

 電子国土基本図の最新化・3次元化により、地形や建物を俯瞰的に可視化し、災害リスク等の視覚的な認識を可能とすることで、まちづくりを支援するなど、復興の加速化に貢献します。
 また、基準点を復旧し正確な位置情報を提供することで、災害復旧のための公共測量や災害後の土地の確定に必要な地籍調査等を支援します。

 参考資料:復旧・復興に資する基盤地図情報の整備等(PDF形式:966KB)

 参考  :令和6年(2024年)能登半島地震に関する情報(国土地理院)

問い合わせ先

〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番
(予算に関すること)
国土交通省 国土地理院 企画部
  企画調整課長    石関 隆幸  Tel 029-864-2664
  企画調整課長補佐 内山 裕一  Tel 029-864-4568

(電子国土基本図の更新に関すること)
国土交通省 国土地理院 基本図情報部
  管理課長      大塚 孝治   Tel 029-864-4841
  管理課長補佐  小野里 正明   Tel 029-864-4856

(三角点・水準点の復旧測量に関すること)
国土交通省 国土地理院 測地部
  計画課長      宮原 伐折羅  Tel 029-864-4730
  計画課長補佐   平岡 喜文   Tel 029-864-4731

(電子基準点の復旧に関すること)
国土交通省 国土地理院 測地観測センター
  衛星測地課長    檜山 洋平  Tel 029-864-6951
  衛星測地課長補佐 山口 智也  Tel 029-864-6258

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。