明治期の低湿地データ
明治期の低湿地データ
更新情報
令和5年9月 明治期の低湿地データの整備が完了しました。
令和3年9月 全国の主要都市周辺のデータを追加公開しました。
令和3年3月 明治期の低湿地データがより使いやすくなりました。
令和3年3月に静岡地区のデータを追加公開しました。
令和3年9月 全国の主要都市周辺のデータを追加公開しました。
令和3年3月 明治期の低湿地データがより使いやすくなりました。
令和3年3月に静岡地区のデータを追加公開しました。
明治期の低湿地データについて
「明治期の低湿地データ」は、明治期に作成された地図から、当時の低湿地の分布を抽出したものです。ここで言う「低湿地」は、河川や湿地、水田・葦の群生地など「土地の液状化」との関連が深いと考えられる区域です。
整備範囲
「明治期の低湿地データ」整備範囲
国土地理院のウェブ地図「地理院地図」において、明治期の低湿地データを公開しております。地図と重ねた状態でご覧いただくことが可能です。
・ 「明治期の低湿地データ」の閲覧(地理院地図)
データの概要
名称:
関東地区 : 明治前期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.633)
近畿地区 : 明治前期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.633)
中部地区 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.748)
静岡地区 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.1016)
全国の主要都市周辺 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.1034)
神戸市等38地区 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.1092)
原典資料:
関東地区 : 第一軍管地方2万分1迅速測図原図(明治13年~19年)
近畿地区 : 2万分1仮製図(明治17年~23年)
中部地区 : 2万分1正式図(明治23年~43年)、5万分1地形図(明治22年~44年)
静岡地区 : 2万分1正式図(明治20年~22年)
全国の主要都市周辺 : 2万分1迅速図・仮製図(明治25年~34年)、2万分1正式図(明治28年~大正7年)
神戸市等38地区 : 2万分1迅速図・仮製図(明治19年~36年)、2万分1地形図(明治19年~大正7年)
注:明治期の2万分の1地図により作成した「明治期の低湿地」データについては、近代測量に基づく基準点網の整備前に測図・図化された等の理由により、位置精度が低い場合があります。そのため、一部地区については、地理院地図への掲載を見合わせております。同様の理由により、地理院地図に掲載されている本データの位置についても、場所によってはかなりの誤差を含んでいることもありますので注意が必要です。
取得項目:
提供形式:
関東地区 : 明治前期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.633)
近畿地区 : 明治前期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.633)
中部地区 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.748)
静岡地区 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.1016)
全国の主要都市周辺 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.1034)
神戸市等38地区 : 明治期の低湿地データ(国土地理院技術資料D1-No.1092)
原典資料:
関東地区 : 第一軍管地方2万分1迅速測図原図(明治13年~19年)
近畿地区 : 2万分1仮製図(明治17年~23年)
中部地区 : 2万分1正式図(明治23年~43年)、5万分1地形図(明治22年~44年)
静岡地区 : 2万分1正式図(明治20年~22年)
全国の主要都市周辺 : 2万分1迅速図・仮製図(明治25年~34年)、2万分1正式図(明治28年~大正7年)
神戸市等38地区 : 2万分1迅速図・仮製図(明治19年~36年)、2万分1地形図(明治19年~大正7年)
注:明治期の2万分の1地図により作成した「明治期の低湿地」データについては、近代測量に基づく基準点網の整備前に測図・図化された等の理由により、位置精度が低い場合があります。そのため、一部地区については、地理院地図への掲載を見合わせております。同様の理由により、地理院地図に掲載されている本データの位置についても、場所によってはかなりの誤差を含んでいることもありますので注意が必要です。
取得項目:
地区 | 面型 | 線型 |
---|---|---|
関東地区 | 旧河道、干潟・砂浜、水田、田、茅、ヨシ、砂礫地、泥地、塩田、湿地、荒地、草地、河川、湖沼、海面 | 堤防 |
近畿地区 | 旧河道、干潟・砂浜、深田、水田、陸田、湿地、砂礫地、荒地、河川、湖沼、海面 | 堤防 |
中部地区 | 干潟・砂浜、深田、水田、湿地、砂礫地、泥地、塩田、荒地、草地、河川、湖沼、海面 | 堤防 |
静岡地区 | 干潟・砂浜、深田、水田、陸田、湿地、砂礫地、泥地、塩田、荒地、草地、河川、湖沼、海面 | 堤防 |
全国の主要都市周辺 | 干潟・砂浜、深田、水田、陸田、湿地、砂礫地、泥地、塩田、荒地、草地、河川、湖沼、海面 | 堤防 |
神戸市等38地区 | 干潟・砂浜、深田、水田、陸田、湿地、砂礫地、泥地、塩田、荒地、草地、河川、湖沼、海面 | 堤防 |
提供形式:
地区 | ファイル形式 | 配布単位 | 空間参照系 |
---|---|---|---|
関東地区、近畿地区 | GML形式、Esriシェープファイル形式 | 2次メッシュ毎に分割 | JGD2000/(B,L) |
中部地区 | Esriシェープファイル形式 | 市町村単位 | JGD2011/(B,L) |
静岡地区 | Esriシェープファイル形式 | 正式二万分一地形図面単位 | JGD2011/(B,L) |
全国の主要都市周辺 | Esriシェープファイル形式 | 2次メッシュ毎に分割 | JGD2011/(B,L) |
神戸市等38地区 | Esriシェープファイル形式 | 2次メッシュ毎に分割 | JGD2011/(B,L) |
データの入手・利用について
本データセットを入手・ご利用いただくには、「国土地理院技術資料の提供申請」手続きが必要です。
本データセットについてのご質問は、お問い合わせフォームにて、内容の種類「主題図(地理調査)、土地条件図」のまま、ご連絡ください。
国土地理院技術資料の提供申請のページ https://www.gsi.go.jp/johosystem/johosystem40086.html
本データセットについてのご質問は、お問い合わせフォームにて、内容の種類「主題図(地理調査)、土地条件図」のまま、ご連絡ください。
取得項目詳細
名称 | 取得基準 |
砂礫地 | 「砂」、「沙」、「礫」と記された範囲または砂原、石原、砂礫磧記号。 |
泥地 | 「泥」と記された範囲または泥地記号。 |
泥炭地 | 「泥炭地」と記された範囲。 |
湿地 | 「湿」と記された範囲または湿地記号。 |
干潟・砂浜 | 海岸線より海側に位置し、主に「砂」、「泥」と記された範囲。満潮時には、海面に没する地形。 |
河川、湖沼、海面 | 河川や水路などの帯状の範囲及び河口部から海上の範囲。また、湖沼と記載された範囲。養魚場や貯水場、小規模な農業用の池なども含む。 |
田(水田、陸田) | 「田」、「水田」、「水」、「陸田」と記された範囲。 |
深田 | 深田記号及び沼田記号の付された範囲。 |
塩田 | 「塩田」と記された範囲または塩田記号。 |
草地 | 「草」と記された範囲または草地記号。ただし、山地や台地上のものは取得しない。 |
荒地 | 「荒地」、「曠」と記された範囲または荒地記号。ただし、山地や台地上のものは取得しない。 |
ヨシ(芦葦) | 「蘆」、「芦」、「葦」、「葮」、「蓮」と記された範囲または芦葦記号。 |
茅 | 「茅」、「萱」と記された範囲。 |
堤防 | 土堤記号及び石堤記号の付された範囲。 |