地震予知連絡会SAR 解析ワーキンググループ
概要地震予知連絡会SAR解析ワーキンググループ(以下、「地震SAR解析WG」)は、宇宙航空研究開発機構(以下、「JAXA」)が主体となって実施している地球観測衛星を用いた防災利用実証実験に属するWGです。 地震SAR解析WGは、平成26年2月に開催された第202回地震予知連絡会において設置が承認されました。事務局は国土地理院が担当し、実験協力者とともに地殻・地盤変動等の異常検出や災害時の被害状況把握への適用といった課題に取り組んでいます。
なお、平成25年度までは、衛星データを用いた地震・地盤変動データ流通及び解析グループ(事務局:国土地理院)として活動しておりました。
![]() 地震SAR解析WG、地震予知連絡会及びJAXAとの関係 実験協力者および課題 (2022年7月現在)
(以上、敬称略) 成果報告書令和3年度 課題別成果報告票(PDF形式 約4.0MB)
令和2年度 課題別成果報告票(PDF形式 約3.0MB) 令和元年度 課題別成果報告票(PDF形式 約9.0MB) 成果報告書(平成29年5月~令和元年5月)(PDF形式 約49.6MB) ※ファイルサイズが大きくなっていますので、ご注意ください。 平成29年度 課題別成果報告票(PDF形式 約15.0MB) 成果報告書(平成26年5月~平成29年5月)(PDF形式 約64.0MB) ※ファイルサイズが大きくなっていますので、ご注意ください。 平成27年度 課題別成果報告票(PDF形式 約4.0MB) 平成26年度 課題別成果報告票(PDF形式 約3.5MB) |