第35回国土地理院技術研究発表会 開催報告
第35回国土地理院技術研究発表会を、6月1日(木)、新宿明治安田生命ホール(旧 安田生命ホール、新宿駅西口正面)において開催しました。今回は、藤井理行氏(国立極地研究所所長)から「南極観測と地球環境問題」と題した特別講演を行なっていただきました。当日の来場者は279名でした。
プログラム
特別講演
「南極観測と地球環境問題」
国立極地研究所 所長 藤井 理行 氏
国土地理院からの発表
国際協働における国土地理院の役割
国際観測企画官 佐藤 潤
国際的なVLBI観測
宇宙測地課長補佐 高島 和宏
アジア太平洋地域地殻変動監視
測地技術調整官 松坂 茂
国際GNSS事業(IGS)の活動における国土地理院の貢献
地震調査官 畑中 雄樹
地球地図 -日本発、国際協力による初の世界地図の完成に向けて-
環境地理課長 永山 透
要旨 全文-1[PDF:1,072KB] 全文-2[PDF:1,784KB]
陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)の校正検証と期待される成果
測図技術開発室長 田中 宏明
人工衛星レーダー画像分析による災害全体像の把握
宇宙測地研究室主任研究官 飛田 幹男
問い合わせ先
〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番 国土交通省国土地理院
企画部 企画調整課研究調整係 TEL 029-864-4584(直通)