発表日時:2014年6月19日(木)14時00分
国土地理院では、次のとおりメールアドレスが表示される形で電子メールを送信してしまいました。
関係者の方々にご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
関係者の方々にご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。
1.内容
平成26年6月18日(水)11時41分頃、国土地理院において、アンケート調査へのご協力のお願いのメールをメールアドレスが相互の受信者に見えない形(BCC)で送信しましたが、メールのウイルスを検査するサーバ(ウイルスチェックサーバ)から検査結果をお知らせする別のメールとして、元のメールでBCCとなっていた997名のメールアドレスのうち200名分のメールアドレスが見える形で再度997名に送信されてしまいました。
2.対応状況
送信先997名の皆様には、直ちにご連絡とお詫びの電子メールを送信するとともに、通知メールの削除をお願いいたしました。
3.再発防止対策
直ちに、ウイルスチェックサーバの設定の修正を行い、通知メールが送信される場合に不必要な情報が表示されないような措置を講じました。
今後このような事態が生じないよう、厳重かつ適正な情報管理を徹底して参ります。
今後このような事態が生じないよう、厳重かつ適正な情報管理を徹底して参ります。
問い合わせ先
国土交通省 国土地理院 〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番
地理空間情報部 情報システム課長 小菅 豊 TEL 029-864-4690(直通)
情報システム課長補佐 菊池 知孝 TEL 029-864-4694(直通)
FAX 029-877-0250
地理空間情報部 情報システム課長 小菅 豊 TEL 029-864-4690(直通)
情報システム課長補佐 菊池 知孝 TEL 029-864-4694(直通)
FAX 029-877-0250