令和5年測量士・測量士補試験実施計画
概要
1. 試験日時及び試験方法等
(1)試験日時
(2)試験方法
[1]測量士・測量士補試験とも筆記試験とする。
[2]測量士試験は、国土地理院で用意した電卓を使用する。
(3)試験地
北海道、宮城県、秋田県、東京都、新潟県、富山県、愛知県、大阪府、島根県、広島県、香川県、福岡県、鹿児島県、沖縄県
なお、会場確保の都合上、やむを得ず近隣府県に試験地を変更又は追加する場合がある。
測量士試験 | 令和5年5月21日(日) 午前10時から午後4時まで (午後0時30分から午後1時30分まで休憩) |
測量士補試験 | 令和5年5月21日(日) 午後1時30分から午後4時30分まで |
[1]測量士・測量士補試験とも筆記試験とする。
[2]測量士試験は、国土地理院で用意した電卓を使用する。
(3)試験地
北海道、宮城県、秋田県、東京都、新潟県、富山県、愛知県、大阪府、島根県、広島県、香川県、福岡県、鹿児島県、沖縄県
なお、会場確保の都合上、やむを得ず近隣府県に試験地を変更又は追加する場合がある。
2. 広報
(1)官報公告
(2)報道発表
(3)県広報及び関係団体への機関誌掲載
(4)ポスター掲示
(5)インターネットでの情報掲載
国土地理院ホームページに受験案内を掲載
(2)報道発表
(3)県広報及び関係団体への機関誌掲載
(4)ポスター掲示
(5)インターネットでの情報掲載
国土地理院ホームページに受験案内を掲載
3. 合格発表及び通知
令和5年7月11日(火)本院、各地方測量部及び支所において合格者の受験番号及び氏名を公告するほか、全受験者に試験結果(合否)を通知する。
また、国土地理院ホームページに合格者の受験番号を掲載する。
また、国土地理院ホームページに合格者の受験番号を掲載する。
4. 試験問題等の公表
試験日の翌日に試験問題を、並びに合格発表にあわせ解答例及び合格率を国土地理院ホームページに掲載する。
5. 試験成績の通知
不合格者全員に対し、結果通知書に試験の成績を付記して通知を行う。