標高2500mから3000mの山
山名をクリックすると、地理院地図で山頂付近が表示されます。
山名<山頂名> | 所在等 | 標高 | 緯度経度 | 三角点名等 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
しらねさん 白根山 |
那須・日光 | 2578m | 36度47分55秒 139度22分33秒 |
標高点 | 日光白根山(にっこうしらねさん) |
あさまやま 浅間山 |
苗場山・白根山・浅間山 | 2568m | 36度24分24秒 138度31分23秒 |
標高点 | |
きんぷさん 金峰山 |
関東山地 | 2599m | 35度52分17秒 138度37分31秒 |
測定点 | |
あさひだけ 朝日岳 |
関東山地 | 2579m | 35度52分28秒 138度38分33秒 |
標高点 | |
こくしがたけ 国師ヶ岳 |
関東山地 | 2592m | 35度52分15秒 138度40分23秒 |
国師岳 | |
きたおくせんじょうだけ 北奥千丈岳 |
関東山地 | 2601m | 35度52分07秒 138度40分15秒 |
標高点 | |
たてしなやま 蓼科山 |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2531m | 36度06分13秒 138度17分42秒 |
蓼科山 | H26三角点標高改定 |
てんぐだけ 天狗岳 |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2646m | 36度01分09秒 138度21分20秒 |
東岳 | |
みねのまつめ 峰の松目 |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2568m | 35度59分49秒 138度21分02秒 |
峰ノ松目 | H26三角点標高改定 |
いおうだけ 硫黄岳 |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2760m | 35度59分55秒 138度22分12秒 |
標高点 | |
よこだけ 横岳 |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2830m | 35度59分09秒 138度22分22秒 |
測定点 | H30現地計測による標高改定 |
あかだけ 赤岳 |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2899m | 35度58分15秒 138度22分12秒 |
赤岳 | |
あみだだけ 阿弥陀岳 |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2805m | 35度58分20秒 138度21分32秒 |
標高点 | |
ごんげんだけ 権現岳 |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2715m | 35度56分59秒 138度21分35秒 |
標高点 | |
ごんげんだけ<みつがしら> 権現岳<三ッ頭> |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2580m | 35度56分32秒 138度21分50秒 |
標高点 | |
あみがさやま 編笠山 |
霧ヶ峰・八ヶ岳 | 2524m | 35度56分30秒 138度20分42秒 |
編笠岳 | |
ゆきくらだけ 雪倉岳 |
山脈北部 | 2611m | 36度47分41秒 137度45分15秒 |
六兵衛 | |
はちがたけ 鉢ヶ岳 |
山脈北部 | 2563m | 36度46分49秒 137度44分58秒 |
標高点 | |
これんげさん 小蓮華山 |
山脈北部 | 2766m | 36度46分25秒 137度46分34秒 |
測定点 | 大日岳(だいにちだけ) H20現地計測による標高改定 |
しろうまだけ 白馬岳 |
山脈北部 | 2932m | 36度45分31秒 137度45分31秒 |
白馬岳 | |
あさひだけ 旭岳 |
山脈北部 | 2867m | 36度45分28秒 137度44分45秒 |
標高点 | |
しょうずだけ 清水岳 |
山脈北部 | 2603m | 36度45分53秒 137度43分08秒 |
標高点 | |
しゃくしだけ 杓子岳 |
山脈北部 | 2812m | 36度44分26秒 137度45分33秒 |
標高点 | |
やりがたけ 鑓ヶ岳 |
山脈北部 | 2903m | 36度43分53秒 137度45分19秒 |
鎗ヶ岳 | 白馬鑓ヶ岳(しろうまやりがたけ) |
からまつだけ 唐松岳 |
山脈北部 | 2696m | 36度41分14秒 137度45分17秒 |
唐松谷 | |
ごりゅうだけ 五龍岳 |
山脈北部 | 2814m | 36度39分30秒 137度45分10秒 |
標高点 | |
かしまやりがたけ 鹿島槍ヶ岳 |
山脈北部 | 2889m | 36度37分28秒 137度44分49秒 |
鹿島入 | |
じいがたけ 爺ヶ岳 |
山脈北部 | 2670m | 36度35分18秒 137度45分03秒 |
祖父岳 | |
いわごやざわだけ 岩小屋沢岳 |
山脈北部 | 2630m | 36度34分37秒 137度42分48秒 |
西岳 | |
なるさわだけ 鳴沢岳 |
山脈北部 | 2641m | 36度34分07秒 137度41分44秒 |
標高点 | |
あかざわだけ 赤沢岳 |
山脈北部 | 2678m | 36度33分43秒 137度41分15秒 |
牛小屋沢 | |
すばりだけ スバリ岳 |
山脈北部 | 2752m | 36度32分39秒 137度41分06秒 |
標高点 | |
はりのきだけ 針ノ木岳 |
山脈北部 | 2821m | 36度32分17秒 137度41分04秒 |
野口 | |
れんげだけ 蓮華岳 |
山 脈北部 | 2799m | 36度32分09秒 137度42分38秒 |
蓮華岳 | |
きたくずだけ 北葛岳 |
山脈北部 | 2551m | 36度31分03秒 137度42分20秒 |
標高点 | |
ふどうだけ 不動岳 |
山脈北部 | 2601m | 36度29分43秒 137度40分02秒 |
標高点 | |
みなみさわだけ 南沢岳 |
山脈北部 | 2626m | 36度29分24秒 137度39分11秒 |
烏帽子岳 | H26三角点標高改定 |
えぼしだけ 烏帽子岳 |
山脈北部 | 2628m | 36度28分46秒 137度39分03秒 |
標高点 | |
みつだけ 三ッ岳 |
山脈北部 | 2845m | 36度27分17秒 137度38分58秒 |
三ツ岳 | |
のぐちごろうだけ 野口五郎岳 |
山脈北部 | 2924m | 36度25分58秒 137度38分16秒 |
五郎岳 | |
みなみまさごだけ 南真砂岳 |
山脈北部 | 2713m | 36度24分48秒 137度38分30秒 |
標高点 | |
あかうしだけ 赤牛岳 |
山脈北部 | 2864m | 36度27分42秒 137度36分12秒 |
赤手岳 | |
すいしょうだけ(くろだけ) 水晶岳(黒岳) |
山脈北部 | 2986m | 36度25分35秒 137度36分10秒 |
標高点 | |
じいだけ 祖父岳 |
山脈北部 | 2825m | 36度24分40秒 137度35分28秒 |
標高点 | |
わしばだけ 鷲羽岳 |
山脈北部 | 2924m | 36度24分11秒 137度36分19秒 |
中俣 | |
みつまたれんげだけ 三俣蓮華岳 |
山脈北部 | 2841m | 36度23分24秒 137度35分16秒 |
三ツ又 | |
いけのだいらやま 池平山 |
山脈北部 | 2561m | 36度38分28秒 137度37分33秒 |
標高点 | |
つるぎだけ 剱岳 |
山脈北部 | 2999m | 36度37分24秒 137度37分01秒 |
測定点 | H16現地計測による標高改定 |
べっさん 別山 |
山脈北部 | 2880m | 36度35分51秒 137度37分13秒 |
標高点 | |
つるぎごぜん 剱御前 |
山脈北部 | 2777m | 36度36分09秒 137度36分32秒 |
別山 | つるがごぜん |
おくだいにちだけ 奥大日岳 |
山脈北部 | 2611m | 36度35分54秒 137度34分51秒 |
標高点 | |
だいにちだけ 大日岳 |
山脈北部 | 2501m | 36度35分58秒 137度33分00秒 |
標高点 | |
まさごだけ 真砂岳 |
山脈北部 | 2861m | 36度35分12秒 137度37分12秒 |
標高点 | |
くにみだけ 国見岳 |
山脈北部 | 2621m | 36度34分16秒 137度35分23秒 |
大横手 | |
りゅうおうだけ 龍王岳 |
山脈北部 | 2872m | 36度33分53秒 137度36分26秒 |
標高点 | |
りゅうおうだけ<じょうどさん> 龍王岳<浄土山> |
山脈北部 | 2831m | 36度34分06秒 137度36分13秒 |
標高点 | |
わしだけ 鷲岳 |
山脈北部 | 2617m | 36度32分31秒 137度35分14秒 |
標高点 | |
とんびやま 鳶山 |
山脈北部 | 2616m | 36度32分03秒 137度35分09秒 |
標高点 | |
えっちゅうざわだけ 越中沢岳 |
山脈北部 | 2592m | 36度30分54秒 137度34分59秒 |
栂山 | H26三角点標高改定 |
やくしだけ 薬師岳 |
山脈北部 | 2926m | 36度28分08秒 137度32分41秒 |
薬師ケ岳 | |
きたのまただけ(かみのだけ) 北ノ俣岳(上ノ岳) |
山脈北部 | 2662m | 36度25分16秒 137度30分44秒 |
標高点 | |
くろべごろうだけ(なかのまただけ) 黒部五郎岳(中ノ俣岳) |
山脈北部 | 2840m | 36度23分33秒 137度32分24秒 |
黒部 | |
すごろくだけ 双六岳 |
山脈北部 | 2860m | 36度22分19秒 137度35分14秒 |
中俣岳 | |
もみさわだけ 樅沢岳 |
山脈北部 | 2755m | 36度22分00秒 137度36分28秒 |
標高点 | |
ゆみおりだけ 弓折岳 |
山脈北部 | 2592m | 36度20分58秒 137度35分48秒 |
標高点 | ゆみおれだけ |
ぬけどだけ 抜戸岳 |
山脈北部 | 2813m | 36度19分40秒 137度34分30秒 |
奥笠ケ岳 | |
かさがたけ 笠ヶ岳 |
山脈北部 | 2898m | 36度18分56秒 137度33分01秒 |
笠ケ岳 | H26三角点標高改定 |
いおうだけ 硫黄岳 |
山脈北部 | 2554m | 36度22分50秒 137度39分02秒 |
焼山 | |
からさわだけ 唐沢岳 |
山脈北部 | 2633m | 36度27分40秒 137度43分00秒 |
唐沢 | H26三角点標高改定 |
がきだけ 餓鬼岳 |
山脈北部 | 2647m | 36度26分50秒 137度44分10秒 |
餓飢 | |
つばくろだけ 燕岳 |
山脈北部 | 2763m | 36度24分25秒 137度42分46秒 |
燕岳 | |
だいてんじょうだけ 大天井岳 |
山脈南部 | 2922m | 36度21分54秒 137度42分04秒 |
天章山 | おてんしょうだけ |
ひがしてんじょうだけ 東天井岳 |
山脈南部 | 2814m | 36度21分12秒 137度42分56秒 |
標高点 | |
よことおしだけ 横通岳 |
山脈南部 | 2767m | 36度20分33秒 137度43分37秒 |
赤樽 | |
じょうねんだけ 常念岳 |
山脈南部 | 2857m | 36度19分32秒 137度43分39秒 |
標高点 | |
ちょうがたけ 蝶ヶ岳 |
山脈南部 | 2677m | 36度17分15秒 137度43分34秒 |
標高点 | |
おおたきやま 大滝山 |
山脈南部 | 2616m | 36度16分27秒 137度44分36秒 |
標高点 | |
あかいわだけ 赤岩岳 |
山脈南部 | 2769m | 36度20分36秒 137度41分03秒 |
筆波美 | |
にしだけ 西岳 |
山脈南部 | 2758m | 36度20分14秒 137度40分46秒 |
標高点 | |
あかさわやま 赤沢山 |
山脈南部 | 2670m | 36度19分45秒 137度40分47秒 |
赤沢山 | |
にしほたかだけ 西穂高岳 |
山脈南部 | 2909m | 36度16分44秒 137度37分45秒 |
前穂高 | |
かすみざわだけ 霞沢岳 |
山脈南部 | 2646m | 36度13分16秒 137度38分26秒 |
霞沢岳 | |
じゅっこくやま 十石山 |
山脈南部 | 2525m | 36度09分49秒 137度35分26秒 |
十石山 | |
しょうぎがしらやま 将棊頭山 |
木曽山脈 | 2730m | 35度48分12秒 137度49分37秒 |
標高点 | しょうぎのかしらやま |
しょうぎがしらやま<ちゃうすやま> 将棊頭山<茶臼山> |
木曽山脈 | 2658m | 35度48分53秒 137度49分18秒 |
標高点 | |
こまがたけ 駒ヶ岳 |
木曽山脈 | 2956m | 35度47分22秒 137度48分16秒 |
信駒ケ岳 | 木曽駒ヶ岳(きそこまがたけ) 西駒ヶ岳(にしこまがたけ) |
こまがたけ<ほうけんだけ> 駒ヶ岳<宝剣岳> |
木曽山脈 | 2931m | 35度46分53秒 137度48分33秒 |
標高点 | |
こまがたけ<むぎくさだけ> 駒ヶ岳<麦草岳> |
木曽山脈 | 2733m | 35度47分48秒 137度47分10秒 |
標高点 | |
さんのさわだけ 三沢岳 |
木曽山脈 | 2847m | 35度46分00秒 137度47分39秒 |
三ノ沢 | 三ノ沢岳(さんのさわだけ) H26三角点標高改定 |
ひのきおだけ 檜尾岳 |
木曽山脈 | 2728m | 35度45分07秒 137度48分48秒 |
梯子樽 | |
くまざわだけ 熊沢岳 |
木曽山脈 | 2778m | 35度44分21秒 137度48分12秒 |
標高点 | |
ひがしかわだけ 東川岳 |
木曽山脈 | 2671m | 35度43分31秒 137度48分20秒 |
標高点 | |
うつぎだけ 空木岳 |
木曽山脈 | 2864m | 35度43分08秒 137度49分02秒 |
駒ケ岳 | |
みなみこまがたけ 南駒ヶ岳 |
木曽山脈 | 2841m | 35度42分05秒 137度48分39秒 |
標高点 | |
みなみこまがたけ<あかなぎだけ> 南駒ヶ岳< 赤梛岳> |
木曽山脈 | 2798m | 35度42分22秒 137度48分56秒 |
標高点 | |
せんがいれい 仙涯嶺 |
木曽山脈 | 2734m | 35度41分32秒 137度48分49秒 |
標高点 | |
こすもやま 越百山 |
木曽山脈 | 2614m | 35度40分46秒 137度48分12秒 |
越百 | H26三角点標高改定 |
のこぎりだけ 鋸岳 |
赤石山脈北部 | 2685m | 35度46分44秒 138度12分36秒 |
標高点 | 山名変更:H2関係自治体からの申請による |
こまがたけ 駒ヶ岳 |
赤石山脈北部 | 2967m | 35度45分29秒 138度14分12秒 |
標高点 | 甲斐駒ヶ岳(かいこまがたけ) 東駒ヶ岳(ひがしこまがたけ) |
こまつみね 駒津峰 |
赤石山脈北部 | 2752m | 35度45分17秒 138度13分51秒 |
標高点 | |
ふたごやま 双児山 |
赤石山脈北部 | 2649m | 35度45分03秒 138度13分17秒 |
標高点 | |
あさよみね アサヨ峰 |
赤石山脈北部 | 2799m | 35度43分54秒 138度14分29秒 |
鳳凰山 | |
あさよみね<くりさわやま> アサヨ峰<栗沢山> |
赤石山脈北部 | 2714m | 35度44分17秒 138度14分03秒 |
標高点 | |
たかみね 高嶺 |
赤石山脈北部 | 2779m | 35度42分35秒 138度17分16秒 |
高嶺 | たかね |
じぞうがたけ 地蔵ヶ岳 |
赤石山脈北部(鳳凰山) | 2764m | 35度42分44秒 138度17分55秒 |
標高点 | |
かんのんがだけ 観音ヶ岳 |
赤石山脈北部(鳳凰山) | 2841m | 35度42分06秒 138度18分17秒 |
観音岳 | H26三角点標高改定 山名変更:H17関係自治体の申請による |
やくしがだけ 薬師ヶ岳 |
赤石山脈北部(鳳凰山) | 2780m | 35度41分46秒 138度18分42秒 |
標高点 | 山名変更:H17関係自治体の申請による |
つじやま 辻山 |
赤石山脈北部 | 2585m | 35度40分35秒 138度19分19秒 |
辻 | |
いなあらくらだけ 伊那荒倉岳 |
赤石山脈北部 | 2519m | 35度41分21秒 138度11分39秒 |
標高点 | |
こたろうやま 小太郎山 |
赤石山脈北部 | 2725m | 35度42分03秒 138度14分24秒 |
小太郎岳 | |
おおからまつやま 大唐松山 |
赤石山脈北部 | 2561m | 35度37分18秒 138度16分10秒 |
標高点 | |
ひろごうちだけ 広河内岳 |
赤石山脈北部 | 2895m | 35度36分22秒 138度14分09秒 |
標高点 | |
おおかごだけ 大籠岳 |
赤石山脈北部 | 2767m | 35度35分35秒 138度14分36秒 |
大籠 | おおごもりだけ |
ささやま 笹山 |
赤石山脈北部 | 2733m | 35度34分16秒 138度14分38秒 |
標高点 | 黒河内岳(くろこうちだけ) |
くろべいやま 黒檜山 |
赤石山脈北部 | 2541m | 35度38分40秒 138度11分10秒 |
黒檜山 | H26三角点標高改定 |
あべあらくらだけ 安倍荒倉岳 |
赤石山脈北部 | 2693m | 35度37分23秒 138度12分11秒 |
安部荒倉 | |
しんじゃぬけやま 新蛇抜山 |
赤石山脈北部 | 2667m | 35度36分26秒 138度12分19秒 |
標高点 | |
きたあらかわだけ 北荒川岳 |
赤石山脈北部 | 2698m | 35度35分41秒 138度11分40秒 |
伊那荒倉 | |
こうもりだけ 蝙蝠岳 |
赤石山脈北部 | 2865m | 35度33分25秒 138度12分26秒 |
中俣 | |
とくえもんだけ 徳右衛門岳 |
赤石山脈北部 | 2599m | 35度32分22秒 138度13分35秒 |
飛瀬 | |
ほんたにやま 本谷山 |
赤石山脈北部 | 2658m | 35度34分15秒 138度09分06秒 |
黒川 | |
えぼしだけ 烏帽子岳 |
赤石山脈南部 | 2726m | 35度33分13秒 138度09分13秒 |
標高点 | |
こごうちだけ 小河内岳 |
赤石山脈南部 | 2802m | 35度32分16秒 138度09分11秒 |
小河内 | |
こひかげやま 小日影山 |
赤石山脈南部 | 2506m | 35度31分31秒 138度07分35秒 |
小日影山 | H26三角点標高改定 |
おおひかげやま 大日影山 |
赤石山脈南部 | 2573m | 35度31分20秒 138度08分18秒 |
標高点 | |
いたやだけ 板屋岳 |
赤石山脈南部 | 2646m | 35度31分05秒 138度08分46秒 |
標高点 | |
おおさわだけ 大沢岳 |
赤石山脈南部 | 2820m | 35度26分56秒 138度07分13秒 |
大沢岳 | H26三角点標高改定 |
なかもりまるやま 中盛丸山 |
赤石山脈南部 | 2807m | 35度26分34秒 138度07分19秒 |
標高点 | |
うさぎだけ 兎岳 |
赤石山脈南部 | 2818m | 35度25分43秒 138度07分16秒 |
標高点 | |
かみこうちだけ 上河内岳 |
赤石山脈南部 | 2803m | 35度23分23秒 138度09分10秒 |
上河内岳 | |
ちゃうすだけ 茶臼岳 |
赤石山脈南部 | 2604m | 35度22分09秒 138度08分26秒 |
標高点 | |
にっただけ 仁田岳 |
赤石山脈南部 | 2524m | 35度21分39秒 138度07分38秒 |
仁田岳 | |
てかりだけ 光岳 |
赤石山脈南部 | 2592m | 35度20分17秒 138度05分02秒 |
光岳 | H26三角点標高改定 |
ざるがたけ 笊ヶ岳 |
赤石山脈南部 | 2629m | 35度25分27秒 138度15分34秒 |
笊ケ岳 | |
ぬのびきやま 布引山 |
赤石山脈南部 | 2584m | 35度24分31秒 138度15分30秒 |
大布引 | 千挺木山(せんちょうぎやま) |
ななくらやま 七倉山 |
白山山地 | 2557m | 36度10分16秒 136度45分31秒 |
標高点 | |
はくさん<ごぜんがみね> 白山<御前峰> |
白山山地 | 2702m | 36度09分18秒 136度46分17秒 |
白山 |