鹿児島県の山

山名をクリックすると、地理院地図で山頂付近が表示されます。

山名<山頂名>所在等標高緯度経度三角点名等備考
やはずだけ
矢筈岳
九州山地687m32度07分22秒
130度24分02秒
矢筈岳
しびさん(じょうぐさん)
紫尾山(上宮山)
九州山地1067m31度58分51秒
130度22分03秒
標高点
きりしまやま<からくにだけ>
霧島山<韓国岳>
九州南部1700m31度56分03秒
130度51分42秒
西霧島山
きりしまやま<しんもえだけ>
霧島山<新燃岳>
九州南部1421m31度54分34秒
130度53分11秒
新燃
たかくまやま<おおのがらだけ>
高隈山<大箆柄岳>
九州南部1236m31度29分10秒
130度49分07秒
大箆柄
たかくまやま<おんたけ>
高隈山<御岳>
九州南部1182m31度27分37秒
130度49分14秒
高隈山
ほよしだけ
甫与志岳
九州南部967m31度15分51秒
130度59分24秒
甫与志岳
いなおだけ
稲尾岳
九州南部930m31度07分24秒
130度53分05秒
標高点
おんたけ(きただけ)
御岳(北岳)
九州南部(桜島)1117m31度35分33秒
130度39分24秒
標高点
やえやま
八重山
九州南部677m31度44分04秒
130度26分54秒
八重山
かんむりだけ(にしだけ)
冠岳(西岳)
九州南部516m31度44分55秒
130度19分52秒
西岳
くまがたけ
熊ヶ岳
九州南部590m31度27分19秒
130度27分50秒
清水
きんぽうざん
金峯山
九州南部636m31度28分04秒
130度22分59秒
金峰山
のまだけ
野間岳
九州南部591m31度24分16秒
130度09分30秒
野間岳
かいもんだけ
開聞岳
九州南部924m31度10分48秒
130度31分42秒
測定点
おたけ
尾岳
甑島列島604m31度43分23秒
129度44分22秒
下甑島
あまめがくら
天女ヶ倉
大隅諸島(種子島)238m30度44分37秒
131度03分12秒
鼻指
いおうだけ
硫黄岳
大隅諸島(薩摩硫黄島)704m30度47分35秒
130度18分19秒
硫黄島
やぐらだけ
櫓岳
大隅諸島(黒島)620m30度49分42秒
129度56分15秒
黒島H27三角点改測
ふるだけ
古岳
大隅諸島(口永良部島)657m30度26分36秒
130度13分02秒
標高点
みやのうらだけ
宮之浦岳
大隅諸島(屋久島)1936m30度20分10秒
130度30分15秒
測定点
ながただけ
永田岳
大隅諸島(屋久島)1886m30度20分34秒
130度29分33秒
標高点
もっちょむだけ
モッチョム岳
大隅諸島(屋久島)940m30度15分24秒
130度33分51秒
標高点本冨岳(もっちょむだけ)
まえだけ
前岳
とかられっとう(口之島)628m29度58分05秒
129度55分32秒
口之島
おんたけ
御岳
とかられっとう(中之島)979m29度51分33秒
129度51分25秒
中之島2
おたけ
御岳
とかられっとう(臥蛇島)497m29度54分11秒
129度32分30秒
臥蛇島
おたけ
御岳
とかられっとう(諏訪之瀬島)796m29度38分18秒
129度42分50秒
標高点H20地形図更新に伴う標高改定
みたけ
御岳
とかられっとう(悪石島)584m29度27分54秒
129度35分41秒
悪石島
いまきらだけ
イマキラ岳
とかられっとう(宝島)292m29度08分40秒
129度12分29秒
宝島
[よこあてじま]
[横当島]
とかられっとう(横当島)495m28度48分03秒
128度59分41秒
横当島
ゆわんだけ
湯湾岳
奄美群島(奄美大島)694m28度17分46秒
129度19分16秒
湯湾岳
いのかわだけ
井之川岳
奄美群島(徳之島)645m27度46分43秒
128度58分59秒
井之川岳
おおやま
大山
奄美群島(沖永良部島)240m27度22分09秒
128度34分00秒
沖永良部島