富山県の山
山名をクリックすると、地理院地図で山頂付近が表示されます。
山名<山頂名> | 所在等 | 標高 | 緯度経度 | 三角点名等 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
いぬがだけ 犬ヶ岳 |
![]() |
1592m | 36度54分25秒 137度42分56秒 |
犬ケ岳 | H26三角点標高改定 |
あさひだけ 朝日岳 |
![]() |
2418m | 36度49分36秒 137度43分48秒 |
雪倉 | |
ゆきくらだけ 雪倉岳 |
![]() |
2611m | 36度47分41秒 137度45分15秒 |
六兵衛 | |
はちがたけ 鉢ヶ岳 |
![]() |
2563m | 36度46分49秒 137度44分58秒 |
標高点 | |
しろうまだけ 白馬岳 |
![]() |
2932m | 36度45分31秒 137度45分31秒 |
白馬岳 | |
あさひだけ 旭岳 |
![]() |
2867m | 36度45分28秒 137度44分45秒 |
標高点 | |
しょうずだけ 清水岳 |
![]() |
2603m | 36度45分53秒 137度43分08秒 |
標高点 | |
しゃくしだけ 杓子岳 |
![]() |
2812m | 36度44分26秒 137度45分33秒 |
標高点 | |
やりがたけ 鑓ヶ岳 |
![]() |
2903m | 36度43分53秒 137度45分19秒 |
鎗ヶ岳 | 白馬鑓ヶ岳(しろうまやりがたけ) |
からまつだけ 唐松岳 |
![]() |
2696m | 36度41分14秒 137度45分17秒 |
唐松谷 | |
ごりゅうだけ 五龍岳 |
![]() |
2814m | 36度39分30秒 137度45分10秒 |
標高点 | |
かしまやりがたけ 鹿島槍ヶ岳 |
![]() |
2889m | 36度37分28秒 137度44分49秒 |
鹿島入 | |
じいがたけ 爺ヶ岳 |
![]() |
2670m | 36度35分18秒 137度45分03秒 |
祖父岳 | |
いわごやざわだけ 岩小屋沢岳 |
![]() |
2630m | 36度34分37秒 137度42分48秒 |
西岳 | |
なるさわだけ 鳴沢岳 |
![]() |
2641m | 36度34分07秒 137度41分44秒 |
標高点 | |
あかざわだけ 赤沢岳 |
![]() |
2678m | 36度33分43秒 137度41分15秒 |
牛小屋沢 | |
すばりだけ スバリ岳 |
![]() |
2752m | 36度32分39秒 137度41分06秒 |
標高点 | |
はりのきだけ 針ノ木岳 |
![]() |
2821m | 36度32分17秒 137度41分04秒 |
野口 | |
れんげだけ 蓮華岳 |
![]() |
2799m | 36度32分09秒 137度42分38秒 |
蓮華岳 | |
きたくずだけ 北葛岳 |
![]() |
2551m | 36度31分03秒 137度42分20秒 |
標高点 | |
ふどうだけ 不動岳 |
![]() |
2601m | 36度29分43秒 137度40分02秒 |
標高点 | |
みなみさわだけ 南沢岳 |
![]() |
2626m | 36度29分24秒 137度39分11秒 |
烏帽子岳 | H26三角点標高改定 |
えぼしだけ 烏帽子岳 |
![]() |
2628m | 36度28分46秒 137度39分03秒 |
標高点 | |
みつだけ 三ッ岳 |
![]() |
2845m | 36度27分17秒 137度38分58秒 |
三ツ岳 | |
のぐちごろうだけ 野口五郎岳 |
![]() |
2924m | 36度25分58秒 137度38分16秒 |
五郎岳 | |
あかうしだけ 赤牛岳 |
![]() |
2864m | 36度27分42秒 137度36分12秒 |
赤手岳 | |
すいしょうだけ(くろだけ) 水晶岳(黒岳) |
![]() |
2986m | 36度25分35秒 137度36分10秒 |
標高点 | |
じいだけ 祖父岳 |
![]() |
2825m | 36度24分40秒 137度35分28秒 |
標高点 | |
わしばだけ 鷲羽岳 |
![]() |
2924m | 36度24分11秒 137度36分19秒 |
中俣 | |
みつまたれんげだけ 三俣蓮華岳 |
![]() |
2841m | 36度23分24秒 137度35分16秒 |
三ツ又 | |
そうがだけ 僧ヶ岳 |
![]() |
1855m | 36度45分42秒 137度33分49秒 |
尾ノ沼 | |
けかつやま 毛勝山 |
![]() |
2415m | 36度42分04秒 137度35分27秒 |
毛勝谷 | H26三角点標高改定 |
ねこまたやま 猫又山 |
![]() |
2378m | 36度40分52秒 137度35分25秒 |
猫又 | |
いけのだいらやま 池平山 |
![]() |
2561m | 36度38分28秒 137度37分33秒 |
標高点 | |
つるぎだけ 剱岳 |
![]() |
2999m | 36度37分24秒 137度37分01秒 |
測定点 | H16現地計測による標高改定 |
べっさん 別山 |
![]() |
2880m | 36度35分51秒 137度37分13秒 |
標高点 | |
つるぎごぜん 剱御前 |
![]() |
2777m | 36度36分09秒 137度36分32秒 |
別山 | つるがごぜん |
おくだいにちだけ 奥大日岳 |
![]() |
2611m | 36度35分54秒 137度34分51秒 |
標高点 | |
だいにちだけ 大日岳 |
![]() |
2501m | 36度35分58秒 137度33分00秒 |
標高点 | |
まさごだけ 真砂岳 |
![]() |
2861m | 36度35分12秒 137度37分12秒 |
標高点 | |
たてやま<おおなんじやま> 立山<大汝山> |
![]() |
3015m | 36度34分33秒 137度37分11秒 |
標高点 | |
くにみだけ 国見岳 |
![]() |
2621m | 36度34分16秒 137度35分23秒 |
大横手 | |
りゅうおうだけ 龍王岳 |
![]() |
2872m | 36度33分53秒 137度36分26秒 |
標高点 | |
りゅうおうだけ<じょうどさん> 龍王岳<浄土山> |
![]() |
2831m | 36度34分06秒 137度36分13秒 |
標高点 | |
わしだけ 鷲岳 |
![]() |
2617m | 36度32分31秒 137度35分14秒 |
標高点 | |
とんびやま 鳶山 |
![]() |
2616m | 36度32分03秒 137度35分09秒 |
標高点 | |
えっちゅうざわだけ 越中沢岳 |
![]() |
2592m | 36度30分54秒 137度34分59秒 |
栂山 | H26三角点標高改定 |
くわさきやま 鍬崎山 |
![]() |
2090m | 36度32分24秒 137度28分41秒 |
鍬崎山 | |
やくしだけ 薬師岳 |
![]() |
2926m | 36度28分08秒 137度32分41秒 |
薬師ケ岳 | |
きたのまただけ(かみのだけ) 北ノ俣岳(上ノ岳) |
![]() |
2662m | 36度25分16秒 137度30分44秒 |
標高点 | |
くろべごろうだけ(なかのまただけ) 黒部五郎岳(中ノ俣岳) |
![]() |
2840m | 36度23分33秒 137度32分24秒 |
黒部 | |
ふたがみやま 二上山 |
宝達丘陵 | 274m | 36度47分24秒 137度00分55秒 |
標高点 | |
うしだけ 牛岳 |
![]() |
987m | 36度32分28秒 137度01分54秒 |
鍬崎 | |
しらきみね 白木峰 |
![]() |
1596m | 36度24分56秒 137度06分44秒 |
標高点 | |
こんごうどうざん 金剛堂山 |
![]() |
1650m | 36度22分44秒 137度02分56秒 |
標高点 | |
にんぎょうやま 人形山 |
![]() |
1726m | 36度20分56秒 136度56分23秒 |
標高点 | |
やおとめやま 八乙女山 |
白山山地 | 756m | 36度32分26秒 136度58分59秒 |
標高点 | |
たかしょうずやま 高清水山 |
白山山地 | 1145m | 36度28分38秒 136度56分34秒 |
標高点 | |
いおうぜん<おくいおうぜん> 医王山<奥医王山> |
白山山地 | 939m | 36度30分46秒 136度47分46秒 |
医王山 | 山頂名追加:H5関係自治体からの申請による |
だいもんざん 大門山 |
白山山地 | 1572m | 36度21分55秒 136度48分13秒 |
大門山 | |
おおがさやま 大笠山 |
白山山地 | 1822m | 36度19分14秒 136度47分23秒 |
大笠山 | |
おいずるがだけ 笈ヶ岳 |
白山山地 | 1841m | 36度17分55秒 136度47分32秒 |
笈岳 |