福島県の山
山名をクリックすると、地理院地図で山頂付近が表示されます。
山名<山頂名> | 所在等 | 標高 | 緯度経度 | 三角点名等 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
くりこやま 栗子山 | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1217m | 37度52分28秒 140度16分12秒 | 栗子山 | |
しのぶやま 信夫山 | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 275m | 37度46分15秒 140度27分42秒 | 測定点 | |
にしあづまやま 西吾妻山 | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 2035m | 37度44分18秒 140度08分27秒 | 標高点 | |
にしあづまやま<にしだいてん> 西吾妻山<西大巓> | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1982m | 37度44分02秒 140度07分40秒 | 西吾妻山 | |
にしあづまやま<ひがしだいてん> 西吾妻山<東大巓> | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1928m | 37度45分16秒 140度11分20秒 | 小吾妻 | |
ひがしあづまやま 東吾妻山 | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1975m | 37度42分42秒 140度13分49秒 | 東吾妻 | |
ひがしあづまやま<いっさいきょうざん> 東吾妻山<一切経山> | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1949m | 37度44分07秒 140度14分40秒 | 吾妻山 | |
ひがしあづまやま<あづまこふじ> 東吾妻山<吾妻小富士> | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1707m | 37度43分20秒 140度15分49秒 | 標高点 | |
みのわやま 箕輪山 | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1728m | 37度38分50秒 140度16分51秒 | 標高点 | |
あだたらやま<てつざん> 安達太良山<鉄山> | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1709m | 37度37分59秒 140度16分59秒 | 測定点 | 鉄山(くろがねやま) H26三角点標高改定 |
あだたらやま 安達太良山 | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1700m | 37度37分16秒 140度17分16秒 | 大関平 | |
ばんだいさん 磐梯山 | 奥羽山脈南部(吾妻山とその周辺) | 1816m | 37度36分04秒 140度04分20秒 | 磐梯 | H22三角点再設置 |
いいでさん 飯豊山 | 飯豊山地 | 2105m | 37度51分17秒 139度42分26秒 | 飯豊山 | |
こうようざん 高陽山 | 飯豊山地 | 1126m | 37度43分45秒 139度38分59秒 | 高陽山 | H26三角点標高改定 |
いいもりさん 飯森山 | 飯豊山地 | 1595m | 37度48分50秒 139度55分32秒 | 飯森山 | H26三角点標高改定 |
りょうぜん 霊山 | 阿武隈高地 | 825m | 37度46分08秒 140度41分15秒 | 標高点 | 標高は東ノ物見を示す |
ひやま(てんのうざん) 日山(天王山) | 阿武隈高地 | 1057m | 37度32分35秒 140度41分01秒 | 標高点 | |
かまくらだけ 鎌倉岳 | 阿武隈高地 | 967m | 37度28分01秒 140度41分20秒 | 鎌倉岳 | |
おおたきねやま 大滝根山 | 阿武隈高地 | 1192m | 37度21分18秒 140度42分06秒 | 大滝根山 | |
きっとやさん 屹兎屋山 | 阿武隈高地 | 875m | 37度12分38秒 140度52分03秒 | 屹兎屋山 | |
よもぎだだけ 蓬田岳 | 阿武隈高地 | 952m | 37度15分57秒 140度32分05秒 | 蓬田岳 | |
さんだいみょうじんやま 三大明神山 | 阿武隈高地 | 706m | 37度03分07秒 140度45分45秒 | 標高点 | |
やみぞさん 八溝山 | 八溝山・筑波山 | 1022m | 36度55分49秒 140度16分23秒 | 八溝山 | |
さんぼんやりだけ 三本槍岳 | 那須・日光 | 1917m | 37度09分01秒 139度57分41秒 | 三倉山 | |
おがたけ 男鹿岳 | 那須・日光 | 1777m | 37度05分07秒 139度49分19秒 | 男鹿岳 | おじかだけ |
はかせやま 博士山 | 南会津・尾瀬 | 1482m | 37度21分47秒 139度42分53秒 | 博士山 | |
おのだけ 小野岳 | 南会津・尾瀬 | 1383m | 37度19分33秒 139度53分12秒 | 小野岳 | H26三角点標高改定 |
ななつがたけ<いちばんだけ> 七ヶ岳<一番岳> | 南会津・尾瀬 | 1636m | 37度07分27秒 139度39分27秒 | 七ツケ岳 | |
あらかいざん(たろうだけ) 荒海山(太郎岳) | 南会津・尾瀬 | 1581m | 37度02分10秒 139度38分37秒 | 標高点 | |
たしろやま 田代山 | 南会津・尾瀬 | 1971m | 36度58分28秒 139度28分42秒 | 標高点 | |
たいしゃくざん 帝釈山 | 南会津・尾瀬 | 2060m | 36度58分11秒 139度27分36秒 | 帝釈山 | |
あさひだけ 朝日岳 | 南会津・尾瀬 | 1624m | 37度13分16秒 139度20分23秒 | 朝日岳 | 会津朝日岳(あいづあさひだけ) |
まるやまだけ 丸山岳 | 南会津・尾瀬 | 1820m | 37度10分22秒 139度20分05秒 | 白戸山 | |
こまがたけ 駒ヶ岳 | 南会津・尾瀬 | 2133m | 37度02分51秒 139度21分13秒 | 測定点 | 会津駒ヶ岳(あいづこまがたけ) |
ひうちがたけ<しばやすぐら> 燧ヶ岳< ![]() | 南会津・尾瀬 | 2356m | 36度57分18秒 139度17分07秒 | 測定点 | |
あさくさだけ 浅草岳 | 越後山脈 | 1585m | 37度20分37秒 139度14分01秒 | 浅草岳 | |
けもうやま 毛猛山 | 越後山脈 | 1517m | 37度15分24秒 139度10分31秒 | 岩沢山 |