ハザードマップ

平成23年の東日本大震災を始めとして、近年、霧島山(新燃岳)の火山噴火、紀伊半島・九州北部の豪雨など大規模な災害が多発しており、北海道においては、東日本大震災を踏まえて平成24年6月に太平洋沿岸地域における津波浸水想定の見直しが公表されるなど、防災や危機管理対策の一環として、ハザードマップの作成が 緊急の課題となっています。

「ハザードマップ」とは、一般的に「自然災害による被害の軽減や防災対策に使用する目的で、被災想定区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置などを表示した地図」とされています。防災マップ、被害予測図、被害想定図、アボイド(回避)マップ、リスクマップなどと呼ばれているものもあります。
ハザードマップを作成するためには、その地域の土地の成り立ちや災害の素因となる地形・地盤の特徴、過去の災害履歴、避難場所・避難経路などの防災地理情報が必要となります。

国土地理院では、これらの防災地理情報が表示されている主題図(土地条件図、火山土地条件図、都市圏活断層図、沿岸海域土地条件図など)を作成し、一般に提供しています。
 
画像:ハザードマップ作成イメージ

国土地理院が刊行している防災地理情報


主題図

土地条件図とは、洪水、土砂災害対策や土地保全・地域開発等の計画策定において必要な基礎資料を提供することを主な目的とする地図です。
土地条件図は、地形区分、地盤高線(1m間隔)、防災関連施設等を表示しています。
 

画像:土地条件図「函館」の一部

土地条件図「函館」の一部

 

火山土地条件図火山基本図とは、火山災害の予測、火山防災対策、噴火時の防災計画策定において必要な基礎資料を提供することを主な目的とする地図です。
火山土地条件図は、火山活動等によって形成された溶岩地形、火砕流、泥流、防災関連施設等を表示しています。火山基本図は、等高線間隔5mの精密な大縮尺地形図で、山頂火口、側火山、谷などの地形を詳細に表示しています。
 

画像:火山土地条件図「有珠山」の一部

火山土地条件図「有珠山」の一部

画像:火山基本図「雌阿寒岳」の一部

火山基本図「雌阿寒岳」の一部


都市圏活断層図とは、内陸部の活断層、活撓曲(かつとうきょく)などの位置を詳細に表示した地図です。
1995年の阪神・淡路大震災を契機に、活断層に関する情報の整備及び公開の必要性が高まったことに応えるため、人口が集中し、大地震の際に大きな被害が予想される都市域について、活断層の研究者と共同で作成しています。

画像:都市圏活断層図「恵庭」の一部

都市圏活断層図「恵庭」の一部


沿岸海域土地条件図・沿岸海域地形図とは、津波や高潮、海岸浸食等に対する防災対策、沿岸域における各種開発・保全において必要な基礎資料を提供することを主な目的とする地図です。
沿岸海域土地条件図は、沿岸陸域の地盤高線(1m間隔)、海底地形区分・底質、防災関連施設などを表示しています。沿岸海域地形図は、海底の地形を1m間隔の等深線で示し、港湾区域、漁港区域、港湾施設などを表示しています。

画像:沿岸海域地形図(上)と沿岸海域土地条件図(下)

沿岸海域地形図(上)と沿岸海域土地条件図(下)

 

北海道管内の防災地理情報

北海道管内の主題図
種別 縮尺 作成区域
火山基本図 5千分1~1万分1 雌阿寒岳、十勝岳、樽前山、有珠山、北海道駒ヶ岳
火山土地条件図 2万5千分1~5万分1 十勝岳、樽前山、有珠山、北海道駒ヶ岳、雌阿寒岳・雄阿寒岳
都市圏活断層図 2万5千分1 江別、恵庭、札幌、函館、帯広、大正、岩見沢、長沼、千歳、富良野北部、富良野南部
土地条件図 2万5千分1 函館、苫小牧
道内の書店等で直接ご購入される場合は、国土地理院刊行地図取扱店(地図関連(地図販売店)のページ)へ  
通信販売は、(一財)日本地図センター 流通事業部 販売営業課へ (お問合せ 03-3485-5414、ホームページアドレス http://www.jmc.or.jp/)  

ハザードマップ例

サンプル:深川市洪水ハザードマップ表紙

深川市洪水避難地図(洪水ハザードマップ)表紙

サンプル:深川市洪水ハザードマップ

深川市洪水避難地図(洪水ハザードマップ)-石狩川周辺-

 

【国土地理院の地図の複製または使用にあたっての注意】
ハザードマップ等を作成する際、基図として国土地理院の地図(基本測量成果)を複製もしくは使用して新たな地図等を作成する場合には、測量法第29条(測量成果の複製)または第30条(測量成果の使用承認)の手続きが必要な場合があります。

その他関連情報