台風12号の大雨による被災状況をとりまとめた災害情報共有マップ及び撮影航空写真を公開

発表日時:2011年9月8日(木) 16時00分

概要

 国土地理院では、台風12号による記録的な豪雨に見舞われた紀伊半島の地域について、災害情報を集約し、中部地方整備局・近畿地方整備局・国土地理院が連携して撮影した現地の被災状況を示す高解像度空中写真の閲覧等が可能な、「災害情報共有マップ」を作成・公開します。
 また、中部地方整備局・近畿地方整備局・国土地理院が連携して9月6日に撮影した空中写真を昨日国土地理院のホームページで公開したのに加え、今回、9月7日に撮影した写真及び6・7日に撮影した斜め写真を追加公開します。

 国土交通省の中部地方整備局・近畿地方整備局・国土地理院は、台風12号による大雨災害地域について被災状況の把握等のため、9月6日及び7日に空中写真撮影を実施し、一部については7日に公開を開始しています。
 

 今回、6日に撮影した空中写真の判読等で判明した土砂崩れなどの分布や、著しい被災地域における高解像度の空中写真が閲覧可能な「災害情報共有マップ」のサイトを新たに立ち上げました。今後も新たな情報を追加していく予定です。
 

 また、各機関が連携して9月7日に撮影した空中写真一式、9月6日・7日に撮影した斜め写真についても、以下のアドレスで公開しました。
 
 http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/h23-taihu12-index.html

 なお、現在、奈良県被災地域における空中写真の公開に向けて処理を行っており、今後、準備ができ次第公開する予定です。

問い合わせ先

  〒305-0811 茨城県つくば市北郷1番  国土交通省国土地理院

(災害情報共有マップについて)
   応用地理部企画課長       中島 秀敏   (直通029-864-5917)
   応用地理部企画課課長補佐  渡辺 信之   (直通029-864-5918)

(空中写真について)
    基本図情報部管理課長      下山 泰志   (直通 029-864-4841)
    基本図情報部管理課課長補佐  齋藤 勘一   (直通 029-864-4856)