地球地図ニューズレター 第1号(1996年)~第16号(1999年)

地球地図国際運営委員会(ISCGM)では、1年に4回「Global Mapping News Letter」(地球地図ニューズレター)を発行し、ISCGMの活動状況を報告してきました。 解散までの20年間に、ニューズレターは、定期の81号、特別号3号を発行しました。このページには、日本語の仮訳を掲載しています。英語版はGlobal Mapping Newsletterから公開されています。
地球地図ニューズレター 第1号(1996年)~第16号(1999年)
発行年月日 主な内容
第16号
(PDF 458KB)
1999(平成11)年
12月25日
  • 氷結した大陸の地図作成
  • 測地、地理情報及び南極数値データベースに関するSCARワーキンググループの簡単な経緯
  • JICA環境地図作成技術コースについて
第15号
(PDF 830KB)
1999(平成11)年
9月25日
  • ケニアにおける地球地図のニーズ
  • ケンブリッジ会議における地球地図セッション
  • 第6回地球地図国際運営委員会会合
第14号
(PDF 431KB)
1999(平成11)年
6月25日
  • 第5回アジア太平洋地域GIS基盤常置委員会が成功裡に開催
  • ISO/TC211の活動
  • 地球地図プロジェクトの国と地域
  • JICAのGlobal Mapping研修コース
  • ISCGM新事務局長の挨拶
第13号
(PDF 661KB)
1999(平成11)年
3月25日
  • 地球地図プロジェクトの参加申込状況
  • 第2回「地球地図ミニフォーラム」及び「アジア地域の地球地図整備に関する会合」を開催
  • ISCGMとISO/TC211の間にカテゴリーAの連携関係が結ばれた
  • 最初の地球地図
  • ケンブリッジ会議の地球地図セッション
第12号
(PDF 816KB)
1998(平成10)年
12月25日
  • 地球地図国際運営委員会第5回会合
  • 第5回ISCGM会合の決議
  • 第3回全地球空間データ基盤会議(GSDI3)
  • 地球地図に関する国際ワークショップを開催
第11号
(PDF 671KB)
1998(平成10)年
9月25日
  • 地球地図についての私の見解
  • 地球地図国際運営委員会第5回会合がオーストラリアのキャンベラで開催される
  • 第3回全地球空間データ基盤会議(GSDI3)
  • 環境地図コースの感想
  • 地球地図の見本
第10号
(PDF 998KB)
1998(平成10)年
6月25日
  • 地球地図フォーラム'98、リモートセンシングのメッカで開催される
  • 第4回地球地図国際運営委員会会合
  • 地球地図の仕様についてコメントを求めます
  • 地球地図プロジェクトへの参加呼びかけが近づく
  • 東南アジアの地球地図に関する会合
  • 新しい「地球地図パンフレット」と「地球地図ブックレット」が出来あがった
第9号
(PDF 322kb)
1998(平成10)年
3月25日
  • つながった地球
  • 地球地図フォーラム'98がEROSデータセンターで 開催されます
  • 第4回アジア太平洋地域GIS基盤常置委員会会議がイランのテヘランで開催されました
  • 国土地理院が COP3-UNFCCC(地球温暖化防止京都会議)で地球地図を紹介しました
  • 日本国国土地理院は地球地図のデータ整備を アジア地域で開始します
  • 国連における地図作成プログラムの移動
第8号
(PDF 212kb)
1997(平成9)年
12月25日
  • 「地球地図フォーラム」を開催
  • 第3回地球地図国際運営委員会
  • 第3回地球地図国際運営委員会決議
  • CD-ROM
  • ネットワーク・フォーラムのページをオープン
  • アジア太平洋地域GIS基盤に関する常置委員会(PCGIAP)第4回会合
第7号
(PDF 651KB)
1997(平成9)年
9月25日
  • 地球地図フォーラムの挑戦
  • 地球地図フォーラム'97in岐阜
  • 地球サミット+5と+10に向けた地球地図
  • 地球地図技術仕様の草案作成作業が進行中
  • 環境地図研修コースの報告
第6号
(PDF 1088KB)
1997(平成9)年
6月25日
  • GTOPO30、全地球30秒標高データ
  • 地球地図ミニフォーラム
  • 地球地図セミナーのエグゼクティブ・サマリーが国連に提出された
  • 第6回国連南北アメリカ地域地図会議
  • 地球地図フォーラムのスケジュールが確定した
  • 地球地図構想を紹介する英語版のCD-ROMが完成
第5号
(PDF 933KB)
1997(平成9)年
3月25日
  • 地球地図整備がアジア太平洋地域で支持された
  • 第14回国連アジア太平洋地域地図会議決議
  • 地球地図国際運営委員会第2回会合決議
  • 地球地図フォーラムが秋の終わりに開催される
  • 地球地図ミニフォーラムがつくばで開催された(速報)
第4号
(PDF 989KB)
1996(平成8)年
12月25日
  • 地球地図セミナーが1996年11月13日~16日まで米国カリフォルニア州サンタバーバラで開催
  • サンタバーバラ声明
  • 第2回地球地図国際運営委員会会合
  • 委員の交代と顧問の追加
  • 新事務局長からの挨拶
第3号
(PDF 1.35MB)
1996(平成8)年
9月25日
  • 地球地図に期待されること
  • 地球規模データ調査についてのお願い
  • 環境に関する多国間宣言実施のための地球地図国際セミナー
  • 委員交代の提案
  • 地球地図整備のための人材の研修
第2号
(PDF 824KB)
1996(平成8)年
6月25日
  • 委員長の挨拶
  • 地球地図ホームページがオープン
  • 地球地図ホームページの概略
  • 地球地図研修コースがスタート
第1号
(PDF 595KB)
1996(平成8)年
3月25日
  • 事務局長の挨拶
  • 2月14日の第1回会合において地球地図運営委員会設立
  • 第1回地球地図国際運営委員会会合決議
  • 第1回地球地図国際運営委員会会合参加名簿

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。