技術資料リスト-6

入手を希望される技術資料が国土地理院ウェブサイトに掲載されているか否か(下表のURL欄にURLの記載があるか否か)によって入手方法が変わります。詳しくは「国土地理院技術資料とその提供について」をご覧ください。

適用利用規約について
1:申請に基づき提供される国土地理院技術資料の利用規約
2:国土地理院コンテンツ利用規約
 (2※ 国土地理院コンテンツ利用規約のほかに、資料ごとに利用規約を適用)


種別番号G1 GNSS

種別番号G1 GNSS

適用利用規約:国土地理院コンテンツ利用規約
技術資料番号 完成年度 技術資料表題 URL
G1 1 2012 準天頂衛星による高精度測位補正に関する技術開発報告書(その1・その2) https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/qzs_main.html
G1 3 2015 GSILIB マルチGNSS解析ソフトウェア「GNSSLIB」の公開ページは下記リンク先にございます。
https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 4 2015 平成23年度マルチGNSS解析技術等の開発にむけた衛星系の組合せに関する調査検討業務 報告書 https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 5 2015 平成23年度マルチGNSS解析技術等の開発にむけた複数周波数信号の組合せに関する調査検討業務 報告書 https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 6 2015 平成23年度マルチGNSS解析技術等の開発にむけた衛星系、受信機及びGNSS解析ソフトウェアの技術仕様調査業務 報告書 https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 7 2015 平成23年度マルチGNSS解析技術等の開発にむけたマルチGNSS解析システムの基本設計業務 基本設計書 https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 8 2015 準天頂衛星を利用するGNSS 実験観測及び技術指針の検討 報告書 https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 9 2015 平成24年度マルチGNSS解析技術等の開発に向けた複数周波数信号及び衛星系の組合せに関する技術開発業務 報告書及び観測データ https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 10 2015 平成24年度マルチGNSS解析技術等の開発にむけた衛星系及び受信機の技術仕様調査等業務 報告書 https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 11 2015 マルチGNSS解析に関する技術指針検討資料作成業務 報告書及び観測データ https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 12 2015 平成25年度マルチGNSS解析技術等の開発に向けた衛星系の組み合わせに関する技術開発業務 報告書及び観測データ https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 13 2015 平成25年度マルチGNSS解析技術等の開発に向けた地殻変動解析に関する技術開発業務 報告書 https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 14 2015 平成25年度マルチGNSS解析技術等の開発に向けたシミュレーションデータによるL5信号を用いた解析の検証業務 報告書 https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 15 2015 平成25年度マルチGNSS解析技術等の開発に向けた現地試験観測によるマルチGNSS解析の検証業務 報告書及び観測データ https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 16 2015 平成26年度マルチGNSS解析技術等の開発に向けた衛星系の組み合わせに関する技術改良業務 報告書及び観測データ https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 17 2015 平成26年度マルチGNSS解析技術等の開発に向けたシミュレーションデータによるマルチGNSS解析の検証業務 報告書 https://www.gsi.go.jp/eiseisokuchi/gnss_main.html
G1 18 2015 マルチGNSS測量マニュアル(案)-近代化GPS, Galileo等の活用- https://psgsv2.gsi.go.jp/koukyou/download/download.html
G1 19 2022 RINEXファイルの前処理ソフトウェアRINGO Download page for the RINGO software
https://terras.gsi.go.jp/ja/ringo.html

ページトップへ

種別番号B2 験潮記録

種別番号B2 験潮記録

適用利用規約:国土地理院コンテンツ利用規約

国土地理院の観測した験潮記録は下記ページより入手可能です。
https://www.gsi.go.jp/kanshi/tide_index.html

ただし、昭和6年以前の験潮記録は、下記問合せフォームから申請のうえ、入手ください。
https://geoinfo2.gsi.go.jp/contact/inquiry2.aspx?pcode=1006&bcode=100603&mcode=10060302

   
技術資料番号 完成年度 技術資料表題
B2 1 1930 験潮記録 明治33年~昭和4年
B2 2 1932 験潮記録 昭和5,6年




ページトップへ

種別番号G2 電子基準点RINEXデータ

種別番号G2 電子基準点RINEXデータ

適用利用規約:国土地理院コンテンツ利用規約

国土地理院が全国に設置した約1,300点の電子基準点で観測したGNSS観測データです。
RINEXというフォーマットで記載されています。

データ取得間隔は30秒が標準となっています。
1994年3月21日以降のデータを下記ページより入手可能です。

電子基準点データ提供サービス
https://terras.gsi.go.jp/

ただし、2010年3月31日以前のデータは、下記ページよりFTPユーザ登録のうえ、入手ください。

電子基準点データ提供サービス ftpユーザ登録のご案内
https://terras.gsi.go.jp/ftp_guide.php

ページトップへ

種別番号G3 電子基準点日々の座標値

種別番号G3 電子基準点日々の座標値

適用利用規約:国土地理院コンテンツ利用規約

電子基準点で観測データを解析し、各点の毎日の座標値(位置)を求めたものです。
日本列島は地殻変動により常に動いているため、毎日の座標値の変化を調べることで詳細な地殻変動が分かり、測量におけるセミ・ダイナミック補正や、防災、学術調査等で活用されています。

1996年に解析手法が開発され、技術の発展とともに更新されています。
下記ページよりFTPユーザ登録のうえ、入手ください。

電子基準点データ提供サービス ftpユーザ登録のご案内
https://terras.gsi.go.jp/ftp_guide.php
技術資料番号 完成年度 技術資料表題
G3 1 2002 電子基準点日々の座標値(1996.3.21~2002.3.31)
G3 2 2004 電子基準点日々の座標値(F1)期間(1996.3.21~2004.6.30)
G3 3 2004 電子基準点日々の座標値(F2)期間(1996.3.21~2004.6.30)
G3 4 2005 電子基準点日々の座標値(F2)期間(2004.7.1~2005.3.31)
G3 5 2006 電子基準点日々の座標値(F2)期間(2005.4.1~2006.3.31)
G3 6 2007 電子基準点日々の座標値(F2)期間(2006.4.1~2007.3.31)
G3 7 2008 電子基準点日々の座標値(F2)期間(2007.4.1~2008.3.31)
G3 8 2009 電子基準点日々の座標値(F2)期間(2008.4.1~2009.6.30)
G3 9 2009 電子基準点日々の座標値(F3)期間(1996.3.21~2009.6.30)
G3 10 2010 電子基準点日々の座標値(F3)期間(2009.7.1~2010.3.31)
G3 11 2011 電子基準点日々の座標値(F3)期間(2010.4.1~2011.3.31)
G3 12 2012 電子基準点日々の座標値(F3)期間(2011.4.1~2012.3.31)
G3 13 2013 電子基準点日々の座標値(F3)期間(2012.4.1~2013.3.31)
G3 14 2014 電子基準点日々の座標値(F3)期間(2013.4.1~2014.3.31)
G3 15 2014 電子基準点日々の座標値(F3)期間(2014.4.1~2014.6.30)
G3 16 2014 電子基準点日々の座標値(F3)期間(2014.7.1~2014.9.30)
G3 17 2014 電子基準点日々の座標値(F3)期間(2014.10.1~2014.12.31)

ページトップへ

種別番号G4 電子基準点RINEXデータ(1秒値)

種別番号G4 電子基準点RINEXデータ(1秒値)

適用利用規約:申請に基づき提供される国土地理院技術資料の利用規約

電子基準点で観測したGNSS観測データです。
データ取得間隔は1秒です。
規模の大きな地震が発生した等の際に、前後の観測データを保存しています。

なお、2016年以降のデータは『G5(電子基準点BINEXデータ(1秒値))』として公開しています。

入手について:提供申請が必要です。
国土地理院技術資料の提供申請について」をご覧になって申請してください。
技術資料番号 完成年度 技術資料表題 データタイプ
G4 1 2011 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(東北地方太平洋沖地震,2011.3.8~2011.3.31) GPSのみ
G4 2 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(平成15年(2003年)十勝沖地震, 2003.9.24~2003.9.27) GPSのみ
G4 3 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(磁気嵐, 2003.10.23~2003.11.4) GPSのみ
G4 4 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(福島県沖を震源とする地震, 2003.10.28~2003.11.2) GPSのみ
G4 5 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(平成16年(2004年)新潟県中越地震, 2004.10.21~2004.11.20) GPSのみ
G4 6 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(福岡県西方沖を震源とする地震, 2005.3.19~2005.3.26) GPSのみ
G4 7 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(宮城県沖を震源とする地震, 2005.8.15~2005.8.17) GPSのみ
G4 8 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(平成19年(2007年)能登半島地震, 2007.3.22~2007.3.27) GPSのみ
G4 9 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(平成19年(2007年)新潟県中越沖地震, 2007.7.13~2007.7.19) GPSのみ
G4 10 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(平成20年(2008年) 岩手・宮城内 陸地震, 2008.6.12~2008.6.16) GPSのみ
G4 11 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(十勝沖の地震,2008.9.9~2008.9.13) GPSのみ
G4 12 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(皆既日食, 2009.7.21~2009.7.23) GPSのみ
G4 13 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(駿河湾を震源とする地震, 2009.8.9~2009.8.13) GPSのみ
G4 14 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(伊豆半島東方沖を震源とする地震, 2009.12.16~2009.12.21) GPSのみ
G4 15 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(沖縄本島近海を震源とする地震, 2010.2.26~2010.2.28) GPSのみ
G4 16 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(父島近海の地震, 2010.12.20~2010.12.24) GPSのみ
G4 17 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(霧島山(新燃岳)の地殻変動, 2011.1.25~2011.1.27) GPSのみ
G4 18 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(宮城県沖の地震,福島県浜通りの地震,長野県北部の地震,千葉県東方沖の地震, 2011.4.1~2011.4.20) GPSのみ
G4 19 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(岩手県沖を震源とする地震, 2011.6.22~2011.6.24) GPSのみ
G4 20 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(長野県中部の地震, 2011.6.29~2011.7.1) GPSのみ
G4 21 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(福島県浜通りの地震, 2011.9.28~2011.9.30) GPSのみ
G4 22 2012 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(金環日食, 2012.5.20~2012.5.22) GPSのみ
G4 23 2013 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(三陸沖地震, 2012.12.6 ~ 2012.12.8) GPSのみ
又は
GPS、GLONASS、 QZSS
G4 24 2013 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(栃木県北部の地震, 2013.2.24 ~ 2013.2.26) GPSのみ
又は
GPS、GLONASS、 QZSS
G4 25 2013 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(淡路島付近の地震, 三宅島近海の地震, 石垣島北西沖の地震, 2013.4.12 ~ 2013.4.19) GPSのみ
又は
GPS、GLONASS、 QZSS
G4 26 2013 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(福島県沖地震, 2013.10.25 ~ 2013.10.27) GPS、GLONASS、 QZSS
G4 27 2014 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(電離層擾乱,2011.5.16~2011.5.29) GPSのみ
G4 28 2014 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(電離層擾乱,2011.10.20~2011.11.2) GPSのみ
G4 29 2014 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(電離層擾乱,2013.5.29~2013.6.11) GPS、GLONASS、 QZSS
G4 30 2014 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(電離層擾乱,2013.10.30~2013.11.12) GPS、GLONASS、 QZSS
G4 31 2015 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(大気擾乱,2012.6.15~2012.6.21) GPS、GLONASS
G4 32 2015 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(大気擾乱,2012.7.11~2012.7.17) GPS、GLONASS
G4 33 2015 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(大気擾乱,2012.8.1~2012.8.7) GPS、GLONASS
G4 34 2015 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(大気擾乱,2012.9.13~2012.9.19) GPS、GLONASS
G4 35 2015 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(大気擾乱,2012.10.16~2012.10.22) GPS、GLONASS
G4 36 2015 電子基準点RINEXデータ(1秒値)(長野県北部の地震,2014.11.21~2014.11.23) GPSのみ

ページトップへ

種別番号G5 電子基準点BINEXデータ

種別番号G5 電子基準点BINEXデータ(1秒値)

適用利用規約:申請に基づき提供される国土地理院技術資料の利用規約

電子基準点で観測したGNSS観測データです。
データ取得間隔は1秒です。

規模の大きな地震が発生した等の際に、前後の観測データを保存しています。

なお、2015年以前のデータは『G4(電子基準点RINEXデータ(1秒値))』として公開しています。

入手について:提供申請が必要です。
国土地理院技術資料の提供申請について」をご覧になって申請してください。
技術資料番号 完成年度 技術資料表題
G5 1 2016 電子基準点BINEXデータ(1秒値)(熊本地震, 2016.4.12~2016.4.20)
G5 2 2017 電子基準点BINEXデータ(1秒値)(大気擾乱, 2017.6.4~2017.6.9)
G5 3 2017 電子基準点BINEXデータ(1秒値)(太陽フレアに伴う電離層擾乱, 2017.9.6~2017.9.10)
G5 4 2019 電子基準点BINEXデータ(1秒値)(鳥取県中部の地震, 2016.10.20~2016.10.22)
G5 5 2019 電子基準点BINEXデータ(1秒値)(福島県沖の地震, 2016.11.20~2016.11.22)
G5 6 2019 電子基準点BINEXデータ(1秒値)(大阪府北部の地震, 2018.6.16~2018.6.18)
G5 7 2019 電子基準点BINEXデータ(1秒値)(北海道胆振東部地震, 2018.9.4~2018.9.6)

ページトップへ