平成11年度 論文・報告等執筆一覧

企画部

村上広史 他:Change detection of buildings using an airborne laser scanner
「ISPRS Journal of Photogrammetry and Remote Sensing」 Vol.54, 148-152.
村上広史:地理情報標準の国際的動向と国内の取組の全体像
「写真測量とリモートセンシング」 Vol.38, No.3, 5-8.
村上広史:GISに関する最近の動向と将来展望 「地質と調査」 第81号, 2-7.
村上広史:航空機搭載レーザスキャナによる建物変化の自動抽出 「画像ラボ」 Vol.10, No.5, 4-7.
村上広史:GIS関係省庁連絡会議の取組 「JACIC情報」 54号 22-25.
村上広史:動き始めた日本の国土空間データ基盤整備 「ランドスケープデザイン」 Vol.16, 12-15.
村上広史:国土空間データ基盤標準について 「測量」 Vol.49, No.8, 25-27.
村上広史:GISに関する標準化の動向と政府の取組 「APA」 Vol.73.
折笠幸平:地理情報システム(GIS)の概要について 「獣医疫学雑誌」 No.2, 101-106, 1999.

測地部

石原 操・根本恵造・岩田昭雄・芝 公成・高島和宏・松坂 茂:Tsukuba 32-m VLBI Station
「1999 IVS Annual Report, Network Stations」 115-118, August, 1999.
石原 操・根本恵造・岩田昭雄・芝 公成・高島和宏・松坂 茂:Tsukuba VLBI Center
「1999 IVS Annual Report, Correlators」 160-163, August, 1999.
石原 操・根本恵造・川原敏雄・岩田昭雄・芝 公成・高島和宏・小林京子・松坂 茂・大木章一:国内VLBIとGEONETの結合と観測結果の比較 「国土地理院時報第92集」 41-51.
町田守人:岩手山における絶対重力観測II 「国土地理院時報第93集」
平井英明:岩手山における機動観測 「国土地理院時報第93集」
平井英明:測量でとらえる岩手山火山活動 建設関連月報 1999年5月 22-30.

測図部

永井信夫:第20回国連地名専門家グループ会合について 「地図」
田山裕二:国土空間データ基盤整備の促進に関する調査研究 「国土地理院時報第92集」 27-36.

地理調査部

川口博行:海洋・沿岸域システムに対する地球環境変動の総合的影響調査 「土木学会誌」
中田外司:ラムサール条約に登録された湖沼・湿原調査 「地図ニュース」 1999-7, No.322, 15-18.
関口辰夫:日本列島の盆地群とその生成  季刊「河川レビュー」秋季号 1999年 No.107.
福島芳和:地球陸域を覆う地図 「地図ニュース」 1999-8, No.323, 19-22.
岩橋純子:3万分1火山土地条件図「霧島山」について 「地図ニュース」 1999-4, No.319, 11-13.
中田外司:スワジランド王国 「地図ニュース」 1999-9, No.324, 23-25.
高橋広典:「地球地図」仕様とアジア地域のデータ作成について 「地図」 Vol.37, No.4, 1999, 5-13.
浅井健一:大規模斜面状況の効率的探査技術の開発に関する研究 「APA」 No.74, 1999-12, 31-40.
稲澤保行:八幡平澄川地すべり計測及び解析 「APA」 No.74, 1999-12, 60-65.
浅井健一:大規模斜面状況の効率的探査技術の開発に関する研究その2:現地計測実験研究の成果
「APA」 No.75, 2000-3, 34-45.
関口辰夫:閉鎖性水域(湖沼域)におけるGISによる環境影響評価手法に関する研究
「APA」No.75, 2000-3, 56-66.
坂部真一:Detailed and Multi-temporal Land Use Data in Japan
IGU-LUCC(国際地理学連合土地利用・被覆変化研究グループ)主催の「会議資料」 2000-8.
福島芳和・佐藤 浩:Current Status of Global Mapping Project
IGU-LUCC(国際地理学連合土地利用・被覆変化研究グループ)主催の「会議資料」 2000-8.
川口博行:沿岸海域地形図及び沿岸海域土地条件図「屋代島北部」を刊行
「地図の友」 Vol.41, No.9, 2-2.
谷田部好徳:モデルチェンジした1/25000土地条件図「和歌山」について 「地図の友」 Vol.43, No.3.
山川 修・中田外司・関口辰夫:全国の湿原変遷調査 「国土地理院時報第92集」 57-67.
湯本景一・明野純子・小原 昇:火山土地条件図「有珠山」について
「国土地理院時報第92集」 68-80.
宇根 寛・小室勝也:数値標高モデルを用いた変動地形調査 「国土地理院時報第93集」
菱山剛秀・丸山弘通:主題図インデックスマップの作成とその利用 「国土地理院時報第93集」

地図部

赤桐毅一:最近の地図作成 紙地図から数値地図へ 「歴史と地理」
石山信郎:ISO-TC211の紹介 -参照モデル- 「測量」
久保紀重・飯村 威・田宮彰弘・飯田剛輔:空間情報と時系列情報の統合化に関する研究
「国土地理院時報第92集」
春日政信:国土空間データ基盤整備の促進に関する調査研究 「国土地理院時報第92集」
吉成秀勝・石毛正一・山本洋一・中川 俊・石山信郎
:小縮尺図修正用ディジタルエディタシステムの開発 「国土地理院時報第93集」

測地観測センター

澤田正典・堀田暁子:GEONETにおけるマルチパス及びレドームの影響
「国土地理院時報第91集」 43-48.
杉田 要:「GPS」ではかる 「土木学会誌」 Vol.85, 84-86.

地理地殻活動研究センター

鷺谷 威:1948年福井地震(M=7.1)に伴う地殻変動と震源断層モデル(Crustal Movements Associated with the 1948 Fukui Earthquake (M=7.1)and Its Fault Model.)
「地震」第1輯第52巻 1999.
政春尋志・長谷川裕之:レーザスキャナーによる高密度DEMの領域分割による建物形状の抽出(Extraction of Building Shapes from High Density DEM of Laser Scanner Using Region Segmentation Method)
日本写真測量学会「写真測量とリモートセンシング」 Vol.38, No.4, 1999.
宮崎真一:西南日本の地殻変動 -プレート沈み込みと島弧の衝突- 「月刊 地球」
神谷 泉・黒木貴一:傾斜量図を用いた地形・地質の判読(Interpretation of Geomorphology and Geology using Slope  Gradation Map.)
日本情報地質学会「情報地質」 Vol.11, No.1.
中川弘之・村上 亮:JERS-1による干渉SARで検出した、関東平野北部地域の地盤沈下
日本測地学会「測地学会誌」 第45巻 3号
畑中雄樹:GPS連続観測による上下地殻変動検出の試み 日本航海学会「GPSシンポジュウム99」
水越博子:数値等高線データを用いた斜面型の自動分類 日本地形学連合「地形」
政春尋志:レーザースキャナーデータの領域分割による建物形状抽出
日本工業出版「月刊 画像ラボ」 2000年 3月号
黒石裕樹:Improvement of Japanese geoid with 1D-FFT method and its comparison with altimetry-derived geoid.Istituto Nazionale di Osservatorio Geofisico Sperimentale.
BOLLETTINO DI GEOFISICA TEORICA ED APPLICATA.Vol.40, No.2, 1999.
黒木貴一・神谷 泉:兵庫県南部地震による建物被害と地形及び宅地化年代の関係 -宝塚市付近を対象として
日本応用地質学会 「応用地質」
八木新太郎:Developing three dimensional Digital Atlas using DCW-DEM.「国土地理院報告第46巻」
原田 靖:The motion of Pacific plate determined by GPS network of Pacific Islands.
「国土地理院報告第46巻」
政春尋志:ヘリコプター搭載レーザースキャナーによる都市三次元情報の計測
日本写真測量学会「写真測量とリモートセンシング」 39巻 2号
政春尋志:ガウス=クリューゲル図法とガウス正角二重図法について 日本国際地図学会「地図」
黒石裕樹:日本のジオイドの重力手法による精密決定 日本測地学会「測地学会誌」 第46巻 第1号
黒石裕樹:An Improved Gravimetric Geoid for Japan, JGEOID98 and Relationships to Marine Gravity Data
「International Association of Geodesy/ Journal of Geodesy」
黒石裕樹:Gravity Field and Geoid for Japan
「IAG Symposia, Vol.121 2000.」 Geodesy Beyond 2000 The Challenges of the First Decade
黒木貴一・長谷川裕之:雲仙水無川中流域における1993年7月以降の地形変化の特徴 日本地形学連合「地形」
小田切聡子:活断層で起きた歴史地震の大きさ 日本地震学会誌「地震」
小田切聡子:歴史地震と起震断層との対応 日本地震学会誌「地震」

地方測量部等

藤原 智・田辺 正・西修二郎・海津 優・松坂 茂:Regional orthogonal models of the geomagnetic field changes over the Far East(極東地域における全磁力変化モデルの作成)
「Earth, Planets and Space」 51, 287-296, 1999.
藤原 智・飛田幹男:地表変動検出のための干渉SAR画像作成技術
「測地学会誌」 45巻 4号, 1999.
藤原 智・飛田幹男・村上 亮・中川弘之:干渉SARにおける地表変動検出精度向上のための基線値推定法と大気-標高補正 「測地学会誌」 45巻 4号, 1999.
藤原 智・濱崎英夫・門脇俊弘:岩手山における全磁力連続観測 「国土地理院時報第93集」
※執筆者名、題名、論文名、発表項の順に掲載

注)この一覧は、国土地理院各部、各センター、各地方測量部、支所及び各測地観測所に対する照会に基づき作成した。