高分解能SARを利用した災害状況把握

Disaster Monitoring using High Resolution SAR

測図部  飯田 洋・渡辺信之・佐藤 潤
Topographic Department Yo IIDA, Nobuyuki WATANABE, Jun SATO
中国地方測量部  小荒井衛
Chugoku Regional Survey Department Mamoru KOARAI

要旨

 合成開口レーダ(SAR)はマイクロ波を利用するため、夜間や雲・噴煙に覆われた状況下などでも地表の情報を取得することができ、特に災害時における状況把握に有効であると期待されている。
 本研究では、災害の中で、洪水状況把握、地震災害状況把握、火山噴火状況把握について、SAR技術の適用可能性について調査した。その結果、洪水状況把握においては、2時期SAR画像の輝度値差分法が有効であることが判り、地震災害状況把握については多時期SAR画像の輝度値を利用した相関法が有効であることが判った。また、火山噴火状況把握においては、噴煙等のため光学系センサで画像が取得できない状況において、SAR画像の判読により火口付近の状況が把握できた。さらに、SARデータを用いて干渉処理により作成した噴火後のDEMを、噴火前の火山基本図と比較することにより、火口の陥没状況を捉えることができた。

戻る