50mメッシュDEMを用いた地形解析に関する研究

新規研究課題提案書

提案課・室名
問合せ先


 
課・室名:地理地殻活動研究センター地理情報解析研究室
所在地:茨城県つくば市北郷1番
TEL:0298-64-1111 ・内線8431   FAX:0298-64-2655
担当者名:地理情報解析研究室 政春尋志
研究課題名 50mメッシュDEMを用いた地形解析に関する研究
研究制度名 科学技術振興費 特別研究
研究期間 平成12年4月~平成15年3月
(1) 課題分類
 
建設分野の技術開発の方向性・目標の分類では「安全と安心の確保」に該当する。
(2) 研究開発の背景・必要性
 
国土地理院が作成してきた数値地図50mメッシュ(標高)が平成10年度に全国整備を完了し、日本列島全域の高精度で詳細な数値標高データ(DEM:digital elevation model)が完成した。すでにDEMを用いた地形解析の研究は一部で行われてはいるが、日本列島全体を対象とするような広域の解析は、今後活発な研究の進展が期待される分野であり、またDEMの解析から国土状況の総合把握・管理に資する技術開発を行うことは国土地理院として緊急に取り組むべき研究課題である。 
(3) 研究開発の目的・目標
 
数値地図を活用した地形解析により日本列島の広域的な地形特性を把握するとともに、計算機処理による地形解析の基本的手法を確立し、国土状況の総合把握・管理に資する技術を開発することを目標とする。 
(4)研究開発内容
 
DEMの各種の解析を通じて国土の地形特徴を明らかにし、国土管理に利用できる手法を整理する。以下の項目について研究する予定である。
  • 広域の地形区分ごとの高度分布の特徴
  • 傾斜分布、起伏量分布、フラクタル次元等の地形特徴量の算出とその分布の特性把握
  • DEMから作成した傾斜分布図による地形・地質の判読
  • 流域区分と水系網図の作成、及び各流域の地形特性の把握
  • DEMを用いた地形区分、台地・丘陵地の抽出
  • 河川の氾濫範囲の予測 
(5) 研究開発の種類 1.基礎研究
 
(6) 現在までの開発段階 1.研究段階
 
(7) 想定される成果

 
  • 地形解析のための各手法の計算機プログラム
  • 広域的地形特性の把握
  • DEMを始めとする数値地理情報の国土状況の総合的把握・管理への活用手法の開発 
(8) 研究に協力が見込まれる機関名
 
数値地形解析の分野の研究を行っている内外の大学・研究機関

相手先とは未調整であるが、以下のような機関が想定される。
東京大学、東京都立大学、信州大学、防災科学技術研究所、米国地質調査所
 
(9) 関係部局等との調整
 
特になし。

 
(10) 備考
 
特になし。
 

50mメッシュDEM