社会科児童作品展

第6回(平成26年) 滋賀地区 主催:滋賀県小学校教育研究会社会科部会

作品展の概要

「社会科児童作品展」は、地図への理解と親しみを深め、目的に応じた地図を作成する技術や、正しく活用する能力を身につけることを目的に開催されています。

作品:わたしの町 やくにたつ地図

国土地理院長賞

作品名:わたしの町 やくにたつ地図

受賞者:大津市立仰木の里東小学校 3年 中村都希

作品主旨:絵の具で太く描くところが難しかったですが、一番難しかったのは、タイトルのところを太い字で描いたところです。一番工夫したところは、木をたくさん描いたところで、木と木を重ね合わせて、一本ずつ描きました。実際に作ってみて、今までで一番素晴らしい作品ができました。


作品:ぼくの通学路MAP

国土地理院近畿地方測量部長賞

作品名:ぼくの通学路MAP

受賞者:甲賀市立水口小学校 6年 梅本吾大

作品主旨:本人は6年間通った通学路に愛着がある。4月末に社会科の学習で東海道五十三次の宿場町や古城山岡山城の見学がきっかけになり、一体どれくらいの遺跡があるか、他にどんな表示があるか興味を持ったという。本校は旧甲賀郡の政治や文化、産業の中心地として発展し、今も残るアーケードから名残を感じたという。調べるにつれ、子ども110番や大雨・雷の避難場所、池や地震の起きそうな危険な場所がわかり、ますます楽しくなったという。


作品:40.2km『南湖1周』~びわ湖のひみつを見つけよう~

社会科部会長賞

作品名:40.2km『南湖1周』~びわ湖のひみつを見つけよう~

受賞者:滋賀大学教育学部附属小学校 3年 谷優希乃

作品主旨:自てん車で南湖を1周したときに、いろいろなものを見つけました。もっとくわしくびわ湖のことが知りたかったので、その見つけたものを調べました。


作品:膳所城下町 今と昔

入選

作品名:膳所城下町 今と昔

受賞者:滋賀大学教育学部附属小学校 5年 安田佐奈

作品主旨:私は「馬場」というところに住んでいます。この地名は、家の近くにあった膳所城と関係があるのかと思いました。また家の近くには、膳所城の門の跡の石碑や、神社に城の門が残されていたことから、神社や石碑をまわり写真にとりました。他にも本などで調べたことを地図にまとめました。


作品:野洲の研究

入選

作品名:野洲の研究

受賞者:野洲市立祇王小学校 4年 高橋のの子

作品主旨:昔と今の野洲の様子がどう違うかを知りたくてこの研究をしました。家の近くの様子を古地図とくらべることで、より昔と今の違いが分かると思い、地図づくりをしました。