社会科児童作品展

第2回 滋賀地区 主催:滋賀県小学校教育研究会社会科部会

作品展の概要

「社会科児童作品展」は、地図への理解と親しみを深め、目的に応じた地図を作成する技術や、正しく活用する能力を身につけることを目的に開催されています。

作品:沖島 安全マップ

国土地理院長賞

作品名:「沖島 安全マップ」

受賞者:近江八幡市立沖島小学校 5年 小川愛佑菜、本田眞彌

作品主旨:家が密集している沖島での消火設備についてまとめました。消防団の方にインタビューをしたことや、自分たちで島内を歩きながら気づいたことを写真を多用しながら見やすいようにまとめていきました。     


作品:草津駅周辺コンビニマップ

国土地理院近畿地方測量部長賞

作品名:「草津駅周辺コンビニマップ」

受賞者:滋賀大学教育学部附属小学校 4年 山梨花織

作品主旨:コンビニマップを作った理由は、どんな物がおすすめか、どんなところにコンビニが多いのか知りたかったからです。みてほしいのは、地図にあるシールです。どんなところにコンビニがあるのか見て分かります。あと、お店の人にインタビューして、おすすめの物が書いてあるところです。どきどきしたけどかんばって聞きました。     


作品:ちがい発見! 新潟・福島旅行思い出マップ

社会科部会長賞

作品名:「ちがい発見! 新潟・福島旅行思い出マップ」

受賞者:東近江市蒲生東小学校 5年 林佑未

作品主旨:夏休みの家族旅行で行った新潟・福島県には、滋賀県とちがうなと感じるものがいっぱい。それを写真にとってきて、調べたことを地図にまとめました。まとめてみると一学期に学習したお米のことや滋賀で日本一の琵琶湖についても改めて学びなおすことができました。     


作品:ぼくの住む町 れきしの町

入選

作品名:「ぼくの住む町 れきしの町」

受賞者:滋賀大学教育学部附属小学校 3年 山根涼太郎

作品主旨:ぼくは、なぜこの地図にしようと思ったのは、草津じゃない人におしえたいからです。おしえたら草津にきたときまよわないから書こうと思いました。